Cordaro Rodriguez「Live Tour Harp」は、コンサートハープが有名な楽器メーカー・Lyon & Healy社の「Chicago Petite 40 Harp」のサウンドをサンプリングしたハープ音源です。
この音源の制作者・Cordaro Rodriguez氏がコンサートツアーで実際に使用していたモデルが使用され、温かみのあるChicago Petite 40 Harpの音色を再現できる音源となっています。
使用にはKontaktフルバージョンが必要ですが音源自体は無料で公開されているので是非チェックしてみてください。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
Live Tour Harpの特徴


サンプリングに使われたハープ「Chicago Petite 40」は、全長166cm、最大幅89cmのモデルでハープの中ではコンパクトなモデルに分類されます。
ライブパフォーマンスに使われることも多い機種でCordaro Rodriguez氏もツアーで使用していたこともあり、この音源名になったのだと思われます。
コンサートグランドモデルなどよりもサイズが小さく、このモデルならではの優しい音色が魅力。
「Live Tour Harp」は、Cordaro Rodriguez氏が社内使用するために制作されたそうですが、多くのユーザーに楽しんで貰いたいという意図のもと無料公開されました。
すでに複数のハープ音源を所有している場合でも、ハープ音源のライブラリを増やしておきたい方は入手しておいてよいと思います。
冒頭でも触れた通り、音源の使用にはKontaktフルバージョンが必要ですがKontaktを所有している場合は是非チェックしてみてください。
仕様・プラグイン動作条件
使用にはKontakt フルバージョンが必要です。
ダウンロードページ
Pianobooks公式サイトで公開されており、ダウンロードにはPianobooks公式サイトへのユーザー登録が必要です。
アカウント作成後、下記製品ページからダウンロードすることで使用できます。
この他のハープ音源は下記のページでも取り上げています。こちらも是非チェックしてみてください▽
ハープ音源 関連記事
-
【50%OFF】Cinesamples「CINEHARPS」LAの伝説的スタジオで収録されたオーケストラハープコレクション音源(セール期間3月2日夕方まで)
-
【20%OFF】Ample Sound「Ample China Konghou ACKH」中国の伝統的な76弦「箜篌」を再現した撥弦楽器音源(セール期間7月31日夕方まで)
-
【80%OFF】Sonuscore「Celestial Harp」おとぎ話のような世界感を作れるケルティックハープ音源(ブラックフライデーセール12月6日夕方まで)
-
【無料】Steinberg「Navia Harp Free」ピュアな音色&テープディレイやディストーションなどを備えたクラシカルハープ音源
-
「Bowed Harp」70%オフセール【5/1夕方まで】AudioThingのオートハープ音源
-
「Grand Harp」30%オフセール【12月31日まで】Cinematique Instrumentsのグランドハープライブラリ
-
「Heart String」48%オフセール【12月31日まで】Capsule Audioのケルトハープ・シンセティックハープ音源
-
【無料】Native Instrumentsのアイリッシュハープ音源「IRISH HARP」が無料