MENU
  • Keepリスト
  • ●11月7日終了予定のセール
  • ●11月9日終了予定のセール
  • ●11月10日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

Kirchhoff-EQ-SALE

MODO-BASS2_Sale

LUNA_pro2_SALE

LANDR_Ultimate-Plugin-Bundle

VocAlign6_Pro_SALE

Virtual Pianist VOGUE SALE

Komplete15-Select-SALE

Snapback_sale

Metric-AB-SALE

Evoke_sale

L4-Ultramaximizer

新着記事
  • Rhodes_Vari-Amp
    【最大30%OFF】Rhodes Music「Vari-Amp」象徴的な6種類のプリアンプとマイク&アンプを組み合わせて音作りできるトーンシェイピングプラグイン(セール期間12月6日夕方まで)
  • Glade
    【無料】Audio Imperia「Glade」ストリングス、ウッドウィンズ、パーカッション、尺八、カリンバなど19種類の楽器を収録した音源ライブラリ
  • THE-PULSE-ELEMENTS
    【無料】Sonuscore「THE PULSE ELEMENTS」映画・テレビ・ゲーム用楽曲などの制作時に活躍するシンセサイザーベースのスコアリング用シネマティック音源
  • Antelope-Audio-Classic-Analog-Emulations-Bundle
    【92%OFF】Antelope Audio「Classic Analog Emulations Bundle」同社の定番プラグインがセットになった超特価バンドルセール(12月8日夕方まで)
  • BLUEPRINT-Clavinet
    【無料】Fracture Sounds「Blueprint:Clavinet」ビンテージのクラビネットをサンプリングしたクラビネット音源
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●11月7日終了予定のセール
  • ●11月9日終了予定のセール
  • ●11月10日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●11月7日終了予定のセール
  • ●11月9日終了予定のセール
  • ●11月10日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. UVI「Retro Organ Suite」31%オフセール【10月16日まで】貴重な7つのビンテージオルガンをモデリングしたオルガン音源

UVI「Retro Organ Suite」31%オフセール【10月16日まで】貴重な7つのビンテージオルガンをモデリングしたオルガン音源

2024 3/10
セール情報
2024年3月10日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
UVI社「Retro Organ Suite」
  • URLをコピーしました!

UVIの「Retro Organ Suite」は7つのビンテージオルガンをベースに作られたオルガン音源です。

収録されているオルガンは名機と評されるエレクトリックオルガンで、定番のサウンドはもちろん、UVIらしいモダンなプリセットも多数収録されています。

ここ最近のオルガン音源の中では音質が非常に良く感じます。ビンテージらしい音でもトラックの中で埋もれずにしっかり存在感のある音で鳴ってくれるので使いやすいです。

こんな方におすすめ!
  • オールドミュージック、ルーツミュージック系の曲を作っている
  • ビンテージオルガン音源で現代的な曲にも使いやすい音源を探している
  • サンプリングの音質が良い音源を探している
セール情報

●UVI 13日の金曜日セール!
【セール期間】2023年10月16日19時まで
【開催ショップ】UVI公式、beatcloud、Rock oN Line eStore、他
【セール内容】「Retro Organ Suite」31%オフセール!

10月13日時点では公式サイトよりも国内サイトのほうが安いです。

[SHOP]Rock oN Line eStore

【価格】通常22,000円(税込) → 31%オフ 15,000円(税込) ※さらに225ポイント還元

>> セールページへ

[SHOP]beatcloud
【価格】通常22,000円(税込) → 31%オフ 15,000円(税込)

【価格】通常22,000円(税込) → 31%オフ 15,000円(税込) ※さらに150ポイント還元+※2製品以上の購入でさらに20%オフ!クーポンコード【UVI1013F】

>> セールページへ


UVIの13日の金曜日セール開催中!

>> Rock oN Line eStore

>> UVI公式

※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

UVI / Retro Organ Suite
¥22,000 (2025/11/07 15:30:58時点 楽天市場調べ-詳細)
  • beatcloud
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • Rock oN Line eStore
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

目次

UVI Retro Organ Suiteの特徴

製品名Retro Organ Suite
定価UVI公式:$149・国内:¥18,000(税込)
収録音源オルガン
収録台数7台
データサイズ4.7GB(7.4GBの内容を最適化)
サウンドエンジンFalconまたはUVI Workstation

Retro Organ Suiteは100年以上前から愛されてきたエレクトリックオルガンをサンプリングしてソフトウェア化されたオルガン音源です。

UVIのライブラリーにはビンテージ楽器の実機を基本にUVIらしいサウンドメイクが施されているものが多いです。その点、Retro Organ SuiteはUVI音源の中では実機の質感を丁寧に収録した上で、UVIのサウンドエンジン(UVI Engine)によるハイブリッドサウンドで再現されています。

UVI · Retro Organ Suite

サンプリングに使用したオルガンはすべて工場出荷時の状態にレストア。楽器が本来持っているサウンドキャラクターやレンジと同じ状態でサンプリングしています。

さらにオリジナルのスピーカー、ロータリースピーカーキャビネット、ビブラートサウンド、パーカッションサウンド、D.I.ボックスなど、実際にオルガン演奏やレコーディイングで使われる設定や機材の組み合わせを思いつく限りレコーディングし、プリセットとして収録しています。

収録インストゥルメント

Retro Organ Suiteには

  • HAMMER B
  • EX III
  • Super VX
  • Retrocorda
  • GT2500
  • Combo K
  • ブルーチャレンジャー

という7つのエレクトリックオルガンが収録されています。

HAMMER B

UVI · Retro Organ Suite – Hammer B Showcase

HAMMER Bは1950年代のビンテージ ハモンド B3 と レスリーロータリースピーカーをベースにした音源です。オルガンの定番として温かみのあるサウンドは現代でも愛されています。

レスリースピーカーの動きをファーストとスローを切換可能です。

EX III

UVI · Retro Organ Suite – EX III Showcase

EX IIIは1979年製のKORG CX-3をベースにロータリーキャビネットエミュレーション、ウェーブテーブルオシレーターといったUVI Engineを活かしたサウンドで収録されています。

幅広いジャンルに対応できる柔軟性を持った使いやすいオルガン音源です。ジャズやファンク、ブルースとの相性バツグンです。

Super VX

UVI · Retro Organ Suite – Super VX Showcase

Super VXは1960年代の Vox Continental(トランジスターベースのコンボオルガン)

サウンドを収録した音源です。コンボオルガンの特徴でもあるドローバーの設定が多数収録されています。

オールドミュージックだけでなく、ハウスやテクノなどのダンスミュージックでも活用できるサウンドが魅力です。

Retrocorda

UVI · Retro Organ Suite – Retrocorda Showcase

Retrocordaは1960年代にPhilips Philicordaによって生み出された最も小さなエレクトリックオルガンをベースにした音源です。真空管ベースのオルガンらしい温かみと滑らかさのある音が魅力。

カントリーロックやオールドロックと相性の良い太さが良い感じです。

GT2500

GT2500はEminent Grand Theater 2500を継承したシアターオルガンサウンドを収録した音源です。

クラシックストリングスやオルガンスタック、パーカッションなど幅広い音色を収録。ベーシックなサウンドだけでなく、エフェクトサウンドを活用したシンセティックなプリセットも収録されています。

Combo K

UVI · Retro Organ Suite – Combo K Showcase

Combo KはFarfisa Compact Duo、Combo Compact、Elka Classic、Phillips AG7500と Hammond M100といった5つのコンボオルガンをベースにした音源です。

これらの実機では実現不可能だったサウンドメイクができる機能を実装しているのが特徴。サウンドエディットでさらにイメージに合った音作りができます。

ブルーチャレンジャー

UVI · Retro Organ Suite – Yammy C10 Showcase by Benoit Sourisse

ブルーチャレンジャーは1970年生まれのYamaha「YC10(ファクトリーブルーバージョン)」をベースにしたコンボオルガン音源です。

ステージオルガンとして活躍したサウンドを忠実に再現。さらにUVIオリジナルのRotaryエフェクトで様々な表現が可能になっています。

推奨システム環境

【対応OS】

  • Mac :OS 10.9 Mavericks ~ macOS 10.15 Catalina(64bit)
  • Windows:Windows 8 ~ Windows 10(64bit)
  • 5GBの空きディスク容量
  • ハードドライブ:7,200回転仕様のHDDまたはソリッドステートドライブ(SSD)推奨
  • 4GB RAMメモリ (大容量のUVIサウンドバンクは8GB以上を強く推奨)
  • UVI Workstation 2.6.15以降、またはFalcon 1.4.0以降に対応

【プラグインフォーマット】
Audio Units、AAX、VST、スタンドアロン

【検証済みホストDAW】
Digital Performer 8以降、Pro Tools 11以降、Logic Pro X以降、Cubase 7以降、Nuendo 6以降、Ableton Live 8以降、Studio One

【アクティベーション】
iLOKアカウント(ドングル不要)によるアクティベート
3台までアクティベーション可能

まとめ

オルガンの音色はロックやカントリー、ゴスペル、ジャズはもちろん、ハウスやHIPHOP系でも重宝しますが、ビンテージ感を意識しすぎて使い所が難しかったり、ミックスが難しかったりします。

その点「Retro Organ Suite」はビンテージオルガンの良さを丁寧にサンプリングしているだけでなく、UVIのサウンドデザイナーによって現代的なサウンドでも使えるように仕上げられているのでパンチのある現代的なサウンドでも使いやすいです。

DAWに標準で搭載されているオルガン音源からステップアップしたい方は是非!

UVI / Retro Organ Suite
¥22,000 (2025/11/07 15:30:58時点 楽天市場調べ-詳細)
  • beatcloud
  • Amazon
  • 楽天市場
  • サウンドハウス
  • Rock oN Line eStore
  • 上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。

この他のオルガン音源は下記の記事で取り上げているので、こちらも是非チェックしてみてください。

あわせて読みたい
【50%OFF】UAD「Waterfall B3 Organ」Hammond B3とLeslie 147スピーカーをエミュレートしたUniversal Au… 【価格】28,050円 (税込) → 50%オフ 13,950円 (税込)
あわせて読みたい
【50%OFF】Soundiron「Verve」60年代のビンテージアナログオルガンを収録したオルガン音源(セール期間9… 【価格】$31.9 (4,690円 税込) → 50%オフ $15.95 (約2,345円 税込)
あわせて読みたい
【70%OFF】IK Multimedia「Hammond B-3X」ハモンドオルガンカンパニー公認本格オルガン音源(セール期間… 【価格】16,490円 (税込) → 70%オフ 4,940円 (税込)

セール情報
UVI オルガン
UVI社「Retro Organ Suite」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

Kirchhoff-EQ-SALE

MODO-BASS2_Sale

LUNA_pro2_SALE

LANDR_Ultimate-Plugin-Bundle

VocAlign6_Pro_SALE

Virtual Pianist VOGUE SALE

Komplete15-Select-SALE

Snapback_sale

Metric-AB-SALE

Evoke_sale

L4-Ultramaximizer

新着記事
  • Rhodes_Vari-Amp
    【最大30%OFF】Rhodes Music「Vari-Amp」象徴的な6種類のプリアンプとマイク&アンプを組み合わせて音作りできるトーンシェイピングプラグイン(セール期間12月6日夕方まで)
  • Glade
    【無料】Audio Imperia「Glade」ストリングス、ウッドウィンズ、パーカッション、尺八、カリンバなど19種類の楽器を収録した音源ライブラリ
  • THE-PULSE-ELEMENTS
    【無料】Sonuscore「THE PULSE ELEMENTS」映画・テレビ・ゲーム用楽曲などの制作時に活躍するシンセサイザーベースのスコアリング用シネマティック音源
  • Antelope-Audio-Classic-Analog-Emulations-Bundle
    【92%OFF】Antelope Audio「Classic Analog Emulations Bundle」同社の定番プラグインがセットになった超特価バンドルセール(12月8日夕方まで)
  • BLUEPRINT-Clavinet
    【無料】Fracture Sounds「Blueprint:Clavinet」ビンテージのクラビネットをサンプリングしたクラビネット音源
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次