UVIの「Retro Organ Suite」は7つのビンテージオルガンをベースに作られたオルガン音源です。
収録されているオルガンは名機と評されるエレクトリックオルガンで、定番のサウンドはもちろん、UVIらしいモダンなプリセットも多数収録されています。
ここ最近のオルガン音源の中では音質が非常に良く感じます。ビンテージらしい音でもトラックの中で埋もれずにしっかり存在感のある音で鳴ってくれるので使いやすいです。
- オールドミュージック、ルーツミュージック系の曲を作っている
- ビンテージオルガン音源で現代的な曲にも使いやすい音源を探している
- サンプリングの音質が良い音源を探している
●UVI 13日の金曜日セール!
【セール期間】2023年10月16日19時まで
【開催ショップ】UVI公式、beatcloud、Rock oN Line eStore、他
【セール内容】「Retro Organ Suite」31%オフセール!
10月13日時点では公式サイトよりも国内サイトのほうが安いです。
[SHOP]Rock oN Line eStore
【価格】通常22,000円(税込) → 31%オフ 15,000円(税込) ※さらに225ポイント還元>> セールページへ
[SHOP]beatcloud
【価格】通常22,000円(税込) → 31%オフ 15,000円(税込)
>> セールページへ
UVIの13日の金曜日セール開催中!
>> UVI公式
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- beatcloud
- Amazon
- 楽天市場
- サウンドハウス
- Rock oN Line eStore
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
UVI Retro Organ Suiteの特徴
製品名 | Retro Organ Suite |
---|---|
定価 | UVI公式:$149・国内:¥18,000(税込) |
収録音源 | オルガン |
収録台数 | 7台 |
データサイズ | 4.7GB(7.4GBの内容を最適化) |
サウンドエンジン | FalconまたはUVI Workstation |
Retro Organ Suiteは100年以上前から愛されてきたエレクトリックオルガンをサンプリングしてソフトウェア化されたオルガン音源です。
UVIのライブラリーにはビンテージ楽器の実機を基本にUVIらしいサウンドメイクが施されているものが多いです。その点、Retro Organ SuiteはUVI音源の中では実機の質感を丁寧に収録した上で、UVIのサウンドエンジン(UVI Engine)によるハイブリッドサウンドで再現されています。
サンプリングに使用したオルガンはすべて工場出荷時の状態にレストア。楽器が本来持っているサウンドキャラクターやレンジと同じ状態でサンプリングしています。
さらにオリジナルのスピーカー、ロータリースピーカーキャビネット、ビブラートサウンド、パーカッションサウンド、D.I.ボックスなど、実際にオルガン演奏やレコーディイングで使われる設定や機材の組み合わせを思いつく限りレコーディングし、プリセットとして収録しています。
収録インストゥルメント
Retro Organ Suiteには
- HAMMER B
- EX III
- Super VX
- Retrocorda
- GT2500
- Combo K
- ブルーチャレンジャー
という7つのエレクトリックオルガンが収録されています。
HAMMER B
HAMMER Bは1950年代のビンテージ ハモンド B3 と レスリーロータリースピーカーをベースにした音源です。オルガンの定番として温かみのあるサウンドは現代でも愛されています。
レスリースピーカーの動きをファーストとスローを切換可能です。
EX III
EX IIIは1979年製のKORG CX-3をベースにロータリーキャビネットエミュレーション、ウェーブテーブルオシレーターといったUVI Engineを活かしたサウンドで収録されています。
幅広いジャンルに対応できる柔軟性を持った使いやすいオルガン音源です。ジャズやファンク、ブルースとの相性バツグンです。
Super VX
Super VXは1960年代の Vox Continental(トランジスターベースのコンボオルガン)
サウンドを収録した音源です。コンボオルガンの特徴でもあるドローバーの設定が多数収録されています。
オールドミュージックだけでなく、ハウスやテクノなどのダンスミュージックでも活用できるサウンドが魅力です。
Retrocorda
Retrocordaは1960年代にPhilips Philicordaによって生み出された最も小さなエレクトリックオルガンをベースにした音源です。真空管ベースのオルガンらしい温かみと滑らかさのある音が魅力。
カントリーロックやオールドロックと相性の良い太さが良い感じです。
GT2500
GT2500はEminent Grand Theater 2500を継承したシアターオルガンサウンドを収録した音源です。
クラシックストリングスやオルガンスタック、パーカッションなど幅広い音色を収録。ベーシックなサウンドだけでなく、エフェクトサウンドを活用したシンセティックなプリセットも収録されています。
Combo K
Combo KはFarfisa Compact Duo、Combo Compact、Elka Classic、Phillips AG7500と Hammond M100といった5つのコンボオルガンをベースにした音源です。
これらの実機では実現不可能だったサウンドメイクができる機能を実装しているのが特徴。サウンドエディットでさらにイメージに合った音作りができます。
ブルーチャレンジャー
ブルーチャレンジャーは1970年生まれのYamaha「YC10(ファクトリーブルーバージョン)」をベースにしたコンボオルガン音源です。
ステージオルガンとして活躍したサウンドを忠実に再現。さらにUVIオリジナルのRotaryエフェクトで様々な表現が可能になっています。
推奨システム環境
【対応OS】
- Mac :OS 10.9 Mavericks ~ macOS 10.15 Catalina(64bit)
- Windows:Windows 8 ~ Windows 10(64bit)
- 5GBの空きディスク容量
- ハードドライブ:7,200回転仕様のHDDまたはソリッドステートドライブ(SSD)推奨
- 4GB RAMメモリ (大容量のUVIサウンドバンクは8GB以上を強く推奨)
- UVI Workstation 2.6.15以降、またはFalcon 1.4.0以降に対応
【プラグインフォーマット】
Audio Units、AAX、VST、スタンドアロン
【検証済みホストDAW】
Digital Performer 8以降、Pro Tools 11以降、Logic Pro X以降、Cubase 7以降、Nuendo 6以降、Ableton Live 8以降、Studio One
【アクティベーション】
iLOKアカウント(ドングル不要)によるアクティベート
3台までアクティベーション可能
まとめ
オルガンの音色はロックやカントリー、ゴスペル、ジャズはもちろん、ハウスやHIPHOP系でも重宝しますが、ビンテージ感を意識しすぎて使い所が難しかったり、ミックスが難しかったりします。
その点「Retro Organ Suite」はビンテージオルガンの良さを丁寧にサンプリングしているだけでなく、UVIのサウンドデザイナーによって現代的なサウンドでも使えるように仕上げられているのでパンチのある現代的なサウンドでも使いやすいです。
DAWに標準で搭載されているオルガン音源からステップアップしたい方は是非!
- beatcloud
- Amazon
- 楽天市場
- サウンドハウス
- Rock oN Line eStore
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
この他のオルガン音源は下記の記事で取り上げているので、こちらも是非チェックしてみてください。