QuickAGのセール情報はこちらから▽
United Pluginsの「QuickAG」は、シンプルな操作で簡単にアコースティックギター、ウクレレ、マンドリンといったアコースティック楽器のサウンドを最適に仕上げられるアコースティックギター専用マルチFXプラグインです。
ミックス時、アコースティック楽器をナチュラルに馴染ませるのが難しいことがあります。
ですが、「Quick AG」があれば短時間で良質なアコースティックサウンドに仕上げていけるので、ギタリストや自身でミックスされる方は是非チェックして見て欲しいプラグインです。
- レコーディングしたアコースティックギターの音作りを簡単に処理したい
- アコースティックギターの音作りが苦手
- 弾き語りを録音・アコースティックギターを使ってレコーディングをしたい
Quick AGのセール情報
●United Plugins Black Friday Sale
【セール期間】
2025年11月10日~11月30日まで(PIBは12月1日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック/ Beatcloud
QuickAG
[SHOP] プラグインブティック (PIB特典付属)
【価格】18,176円 (税込) → 90%オフ 1,699円 (税込)
>> セールページへ
[SHOP] Beatcloud
【価格】16,630円 (税込) → 89%オフ 1,680円 (税込)
>> セールページへ
【最大93%オフ】United Pluginsセール(12月1日夕方まで)
>> プラグインブティック / Beatcloud
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
- 【プラグイン】Lunacy「Time」(定価49ドル)
- 【プラグイン】Universal Audio「Galaxy Tape Echo」(定価49ドル)
- 【プラグイン】Native Instruments「MASSIVE」(定価99ドル)
- 【プラグイン】IK Multimedia「MixBox」(定価99.99ドル)
- 【プラグイン】Excite Audio「Bloom Vocal Edit Lite」(定価29ドル)
- 購入価格の3.5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
QuickAGの特徴
「QuickAG」はアコースティック楽器のミックスに特化したマルチエフェクトプラグインです。
主にアコースティックギターやウクレレ、マンドリン、バリトンギターなどに使用することを考えて設計されています。
- 内部のエフェクトチェーンによるオールインワンアコースティック楽器専用のプラグイン
- 使用する楽器を選択して最適な調整できるプリセット収録
- セレクターセクションの設定に基づいて選択した楽器に最適なEQに自動設定してくれる
- 適切なコンプレッションを行うコンプレッサーセクション
- アコースティックサウンドのクオリティを高めるブレンドリバーブ
- サウンドの仕上げを行うステレオイメージ調整可能
- CPU負荷が低い
一般的なアコースティックギターのミックス時は、いくつものプラグインを立ち上げて処理することも多いと思います。
「QuickAG」はアコースティック楽器を短時間で仕上げることをコンセプトにしているため、非常にシンプルで操作・調整で簡単に扱えるのが特徴です。
シンプルな工程で音作りが進められる

使い方は非常にシンプルです。
使用する楽器にセレクターを合わせ、事前にルーティングされたコンプとイコライジングを調整。
Transientノブでアタックの調整、DOUBLER、WIDTHノブ、リバーブセクションで色付けを行っていきます。
面倒なプラグインルーティングが不要なことに加え、最適な設定が用意されているので短時間でアコースティック楽器の処理が可能です。
- セレクターセクション:アコースティックギター、ウクレレ、マンドリン
- コンプレッサーセクション:FET、VARI-MU、CLEAN
- イコライザーセクション:4バンド(ローカットの他にボディ鳴りなど楽器のEQポイントに合わせた場所をイコライジングできる)
- トランジェントコントロール:アタックの調整
- ダブラー:コーラスモジュレーション
- ステレオワイド:ステレオ幅の調整
- リバーブ:PLATE、HALL、ROOMの3つ
「QuickAG」はわずかな手順でミックスに馴染むアコースティックサウンドに仕上げられるのが魅力です。
同社にはベースの音作りに特化した「QuickBass」がありますが、こちらも短時間でベースサウンドのクオリティを高めてくれる便利さが好評でした。QuickAGもQuickBassと同様にアコースティック楽器のミックス向上をサポートしてくれます。
ギタリストでアコースティックギターをレコーディングする人はもちろんですが、歌メインで弾き語りをする人にとってはかなり重宝するプラグインです。
デモ版が利用できるので是非チェックしてみてください▽
>> 製品ページへ
仕様・プラグイン動作条件
【Mac】
- macOS 10.10以降(M1 Silicon Mac、macOS 11 Big Surに対応)※64ビットのみ
- VST2、VST3、AAXまたはAU互換のホスト
【Windows】
- Windows 8 – 10※32ビット/64ビット
- VST2、VST3またはAAX互換のホスト
取り扱いショップ・購入ページ
この他のUnited Plugins製品
-
【無料】United Plugins「HyperspaceCore」スタンダードな空間を始め、非現実的な空間・サウンドスケープをデザインできるリバーブプラグイン -
【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで) -
【89%OFF】United Plugins「WideFire」アナログスタイルのサチュレーションとワイドニングを与えるサチュレータープラグイン(ブラックフライデーセール12月1日夕方まで) -
【76%OFF】United Plugins「DarkFire」倍音成分のみを柔軟にシェイピングできるサチュレータープラグイン(ブラックフライデーセール12月1日夕方まで) -
【77%OFF】United Plugins「Biverb」2つのリバーブを組み合わせて独創的なサウンドメイクができるリバーブプラグイン(ブラックフライデーセール12月1日夕方まで)
過去のセール価格
セール履歴
●United Plugins Black Friday Sale
【セール期間】
2025年11月10日~11月30日まで(PIBは12月1日夕方まで)
【開催ショップ】
プラグインブティック/ Beatcloud
QuickAG
【価格】$117.7 (17,133円 税込) → 63%オフ $42.9 (約6,245円 税込)
【最大93%オフ】United Pluginsセール(12月1日夕方まで)
>> プラグインブティック / Beatcloud
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●United Plugins Holiday Sale Extension
【セール価格】2025年1月6日~1月12日まで(1月13日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
QuickAG
【価格】$117.7 (18,520円 税込) → 55%オフ $52.8 (約8,308円 税込)
【最大94%オフ】United Pluginsセール(1月13日夕方まで)
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●United Plugins Guitar Tools Sale
【期間】2024年9月18日~10月6日まで
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「Quick AG」が54%オフ!
QuickAG
【価格】$117.7(16,667円 税込) → 54%オフ $53.9(7,632円 税込)
【最大80%オフ】United Pluginsセール
※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。






































