SoundSpot社の「MSW2」は、簡単な操作でワイド感を与えてくれるMS処理プラグインです。
低域と高域の境界線を設定可能なので自分の曲の傾向に合わせて自由にMS処理を施せるのが魅力。
- ステレオ感が少なく、音場の広さを出せない
- 低域がごちゃごちゃしている気がする
- 全体的に音圧感が物足りない
●SoundSpot New Year Sale (Exclusive)
【期間】2023年1月11日~1月31日(日本時間2月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「MSW2」が50%オフで購入できるニューイヤーセール!
・MSW2
【価格】通常 ¥11,523(税込) → 50%オフ ¥5,688(税込)
>> セールページへ
※為替の影響で価格に若干の変動があります。
SoundSpot社は現在、最大75%オフのニューイヤーセールを開催中です!
>> セールページはこちら
買い方・手順は「プラグインブティックの買い方」で詳しく解説しています。
- 【プレゼントプラグイン】Lunacy Audio社 CUBE Mini + Rumble Expansion (マルチ音源+拡張音源)※通常$107.80
- 購入価格の5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
- リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる
SoundSpot「MSW2」の特徴
「MSW2」と、他のMS処理プラグインとの最大の違いは、「視認性の良さ」です。
MIDとSIDEのバランスを調整する際に、高域と低域の2つの境界性をどこに設定するかをインターフェース上で表現してくれるのでMS処理する帯域をイメージしやすくなっています。
MS処理を施した音と画面でのイメージを同時に確認していけるので、MS処理の効果を実感しやすいことも魅力。
初めてMS処理をする人の入門プラグインとしてもおすすめです。
2つの帯域の境界線を自由に設定できるだけでなく、2バンドクリエイティブLFOも装備しているので、より細かい設定が可能です。
システム情報
【OS】
macOS(10.12 – 10.15)
Windows(Windows 7, 8 or 10 (32 & 64-bit))
【Plugin Formats】
MAC:VST・VST3・AU・AAX (Pro Tools 11.0.2 or higher)
Windows:VST・VST3・AAX (Pro Tools 11.0.2 or higher)
【スペック】RAM: 8 GB RAM以上
Processor: Intel Core 2 Duo, AMD Athlon 64 X2 or newer.以上
過去のセール情報
●SoundSpot Holiday Sale (Exclusive)
【期間】2022年12月5日~2023年1月8日(日本時間1月9日まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「Union」が97%オフで購入できるホリデーセール
【価格】通常 ¥11,846(税込) → 93%オフ ¥750(税込)
●SoundSpot Black Friday Sale (Exclusive)
【期間】2022年11月21日~12月4日まで
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「MSW2」が93%オフで購入できるブラックフライデーセール
●SoundSpot Summer Sale (Exclusive)
【期間】2022年8月19日~9月4日
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール内容】「MSW2」が60%オフで購入できるセール
【価格】通常 ¥11,851(税込) → 60%オフ ¥4,741(税込)
●SoundSpot クリスマスセール
【対象ショップ】プラグインブティック
【セール期間】2021年12月31日まで
通常$79 → 85%オフ $11.85
「MSW2」のセール情報まとめ
SoundSpotの「MSW2」は定期的にセールが開催されるので、次のセールで買えばいいか…と見送ってきた人も多いと思います。
ですが、安く買える機会が多いからこそいち早くMSW2を体験した方がいいかもしれません。
MS処理をもっと手軽に行いたい方や、「MS処理って何?」という方のMS処理入門プラグインとしてもおすすめ。
楽曲のワイド感が物足りないと感じている人は、まず試してみるべきプラグインと言っても過言ではないくらい手軽&価格もリーズナブルなのでお試しあれ!
>> セールページへ