2B Played Musicの「2B DELAYED CLASSIC」は、ディレイ/リバーブ/フィルター/ディストーションテクノロジーを備えたクリエイティブ系ディレイプラグインです。
通常€19の製品ですが、2025年1月12日まで期間限定で無料配布中!
ダウンロードの詳細はこちらから▽
目次
2B DELAYED CLASSICの特徴
「2B DELAYED CLASSIC」は大胆なサウンドメイクが得意なディレイプラグインです。
もちろん一般的なディレイとしても使えますが、搭載されているフィルターやディストーションを併用してボーカルや各楽器のサウンドを大幅に変化させるように使うのがおすすめ。


ディレイとリバーブの空間コントロールに加え、ローパスフィルターとハイパスフィルターでの周波数コントロール、ディストーションを加えるなど、カオスなサウンドをデザインしたり幻想的な響きの音作りも可能。
ボーカル、ギター、シンセ、ドラムなどアイデア次第で様々なサウンドデザインに活躍してくれるので是非ダウンロードしておきましょう!
仕様・プラグイン動作環境
Windows:VST3
macOS:AU・VST3
ダウンロードページ
ダウンロードの手順は下記の通りです。
- 製品ページにアクセス
- 「2B DELAYED CLASSIC」をカートに入れ、クーポンコードに【25FREE】を入力し、Applyをクリック
- 受取者情報(ユーザー情報)を入力してユーザー登録
- 入力したメールアドレスに配送される確認メールのリンクをクリック
- さらにもう一通届くメールにシリアルコードが記載されているのでコピーする
- マイアカウントページにログインし、「Orders | Downloads」のページからダウンロード
- ダウンロードしたインストーラーでインストール。このときにシリアルコードを入力
- シリアルコードが認証されるとインストール開始。
- インストールが終わると使用できるようになります。
2025年1月12日までの期間限定無料配布です。早めにダウンロードしておきましょう!
※時差の関係で配布期間にズレがある場合があります。
無料ディレイプラグイン
-
【無料】Tritik「Tymee」スペクトログラム搭載。シンプルかつ多彩なサウンドデザインを実現するディレイプラグイン
-
【無料】Unplugred「Magic Carpet」3系統のディレイでユニークなサウンドメイクが可能なディレイプラグイン
-
【期間限定無料】A1AUDIO「A1PrimeDelay」ディレイ成分のトランジェント抑制やWow&Flutter効果を付加できるディレイプラグイン(通常£58)が無料
-
【無料】NOIZ Hub「Prime Delay」「Prime Filter」8bitモードを搭載したディレイとアナログスタイルのディストーションを加えられるフィルタープラグイン
-
【無料】Ewan Bristow「EB-SpectralDelay」15の周波数帯域に分けてディレイを適用し多彩な音作りができるクリエイティブ系ディレイプラグイン
-
【無料】「Supermassive」Valhalla DSPのリバーブ&ディレイの入手・インストール方法・使い方