MENU
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PICK UP!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●5月18日終了予定のセール
  • ●5月19日終了予定のセール
  • ●5月20日終了予定のセール
  • ●5月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. フリープラグイン
  3. 【無料】Platone Studio「Flex Reverb」クリアな残響音作りに便利なグラフィックEQ搭載のプレートリバーブ

【無料】Platone Studio「Flex Reverb」クリアな残響音作りに便利なグラフィックEQ搭載のプレートリバーブ

2024 5/30
フリープラグイン
2024年5月30日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
platone_studio_flex_reverb
  • URLをコピーしました!

Platone Studio社の「Flex Reverb」は、シンプルな操作性を持ち、視認性の良いUIでリバーブ処理が施せるプレートリバーブプラグインです。

残響音の調整がしやすいグラフィックEQを搭載しており、残響音にこだわった細かな調整ができます。

有料でもおかしくないほどのプラグインですが、現在Platone Studio公式サイトにて無料配布中です!

こんなときにおすすめ
  • シンプルな操作で扱えるプレートリバーブがほしい
  • クリアなリバーブ処理を施したい
  • ボーカルやピアノ、ギター用のリバーブプラグインを充実させたい
ダウンロードページ

●Platone Studio「Flex Reverb」
>> ダウンロードページ

目次

Platone Studio「Flex Reverb」

Platone Studio「Flex Reverb」

Flex ReverbのUIはシンプルな設計で素早くリバーブの設定が進められるのが特徴。

残響音のフィルタリングに便利な視認性の良いグラフィックEQが備わっており、一般的なグラフィックEQのように調整が可能。原音と残響音の状況も一目でチェックできます。

UIの構成は、上部にグラフィックEQ、中段にリバーブ設定、下部にグラフィックEQ用の設定、ドライ/ウェットノブというシンプルな内容です。

特徴・主な機能
  • Bypass:バイパススイッチ
  • UIサイズ変更:80%・100%・150%で変更可能
  • グラフィックEQ:残響音のイコライジングが可能
  • リバーブ機能:Size・Width・Damp・Predelay
  • DRY/WETノブ

グラフィックEQ

Platone Studio「Flex Reverb」

Flex Reverbの大きな特徴でもあるグラフィックEQは、EQカーブと残響音、原音の周波数状況が表示されます。濃く色が表示されているのが残響音で、薄く表示されているのが原音です。

EQカーブはハイパスフィルター・ローパスフィルター、ピークフィルター2つの最大4ノッチまで使用可能。

直接ポイントを追加して動かすことができます。

Platone Studio「Flex Reverb」

また、UI下部にはEQの調整を行う、Freq/Q/Gain/可変フィルター・スロープが用意されています。

フィルター・スロープは6db/oct・12db/oct・24db/oct・36db/oct・48db/octまで可変できます。

また、EQセクションの下にはエフェクトの適用量を調整するDry/Wetのノブが用意されています。

それぞれ別に調整できるのが便利です。

リバーブ設定

Platone Studio「Flex Reverb」

リバーブ設定を行うセクションは、

  • Size:空間の広さと残響の長さを調整
  • Damp:高周波の吸収量を設定。リバーブの質感を調整可能。
  • Width:リバーブのステレオ幅を調整
  • PreDelay:リバーブがなり始める時間を調整。Sizeと合わせて調整することで広さをコントロールできる

以上の4つのパラメーターで構成されています。

仕様・システム条件

  • macOS 10.9 以降
  • Windows 8.1 (64-bit) 以降
  • AU、VST、VST3
  • Intel Core i3, AMD, Apple Silicon

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

まとめ・ダウンロードページ

「Flex Reverb」はリバーブタイプもプレートリバーブですが、残響音はかなり広く設定できるので、広い空間を演出したり、エフェクティブな使い方もできます。

リバーブ調整は各パラメーターのノブを回すだけで直感的に調整できるので初めてでも迷わず使えるシンプルさが魅力。

グラフィックEQによる残響音のフィルタリングでクリアなリバーブ処理がしやすいので、リバーブプラグインに詳しくない方でも扱いやすいです。

ボーカルやピアノ、ギター用のプレートリバーブを充実させたい方はチェックしてみてください。

●Platone Studio「Flex Reverb」
>> ダウンロードページ


おすすめの有料リバーブプラグインはこちら

あわせて読みたい
2024年版リバーブプラグインおすすめVST15選【47社のルーム・プレート・コンボリューションリバーブから… リバーブ(Reverb)は、ミックス作業で必ず使用されるといっても過言ではないエフェクトの一つ。使用するリバーブの種類やリバーブ処理の仕方次第でサウンドのクオリテ…

【画像出典】Platone Studio

フリープラグイン
Platone Studio フリープラグイン リバーブ
platone_studio_flex_reverb

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

MUSIO1_BF_SALE

MODO-BASS2-sale

VPS-Avenger-2

SCALER 3 セール

Curves-AQ

AmpliTube-5-MAX-V2

ETHNO-WORLD7

新着記事
  • maniFold
    【無料】Strange Audio「maniFold Σ」様々なオーディオ素材からアトモスフィア系サウンドを生み出すアンビエントテクスチャジェネレーター
  • Neo GuitarSeries Parallax Guitar
    【25%OFF】Musical Sampling「Neo Guitar Series:Parallax Guitar」ハードなロックからオルタナ系まで幅広く対応するロックギター音源(セール期間6月2日まで)
  • EDYN Preamp
    【5月20日まで期間限定無料】Tone Empire「EDYN Preamp」アメリカ製クラシックコンソールのトーンをモデリングしたプリアンププラグイン(通常59ドル)が無料
  • HoRNet_Planer
    【5月14日まで期間限定無料】Hornet Plugins「HoRNet Planer」デジタル歪みのないエイリアシングフリーのオーディオクリッピングを実現するクリッパープラグイン(通常€8.99)が無料
  • United-Plugins
    【最大93%OFF】United Pluginsプラグイン6周年記念バンドルセール(5月26日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PICK UP!!

ソニコン

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次