MENU
  • Keepリスト
  • ●8月31日終了予定のセール
  • ●9月1日終了予定のセール
  • ●9月2日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

Zenology-Pro

TR-808_sale

Insight_sale

Harmony-Engine_SALE

MODO-BASS2_Sale

VOCAL-STUDIO

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • TB-303
    【30%OFF】Roland「TB-303」1981年発売ベースラインシンセサイザー&シーケンサーTB-303 Bass Lineのプラグイン版(セール期間9月1日夕方まで)
  • FASTER-MASTER
    【50%OFF】Mastering The Mix「FASTER MASTER」オーディオを分析し、最適化されたEQ・コンプ・リミッティングを適用できるマスタリングプラグイン(セール期間10月1日夕方まで)
  • Purafied-Audio
    【99%OFF】Purafied Audio「The Everything Bundle」全7製品を収録したプラグインバンドル(期間限定セール)
  • XV-5080
    【30%OFF】Roland「XV-5080」ローランドの究極の音源モジュールと称されたPCMマルチティンバーシンセサイザーのプラグイン版(セール期間9月1日夕方まで)
  • JV-1080
    【30%OFF】Roland「JV-1080」1994年発売の不朽のラックシンセサイザーを再現したソフトシンセプラグイン(セール期間9月1日夕方まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●8月31日終了予定のセール
  • ●9月1日終了予定のセール
  • ●9月2日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●8月31日終了予定のセール
  • ●9月1日終了予定のセール
  • ●9月2日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【30%OFF】Roland「TB-303」1981年発売ベースラインシンセサイザー&シーケンサーTB-303 Bass Lineのプラグイン版(セール期間9月1日夕方まで)

【30%OFF】Roland「TB-303」1981年発売ベースラインシンセサイザー&シーケンサーTB-303 Bass Lineのプラグイン版(セール期間9月1日夕方まで)

2025 8/29
セール情報
2025年8月29日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
TB-303
  • URLをコピーしました!

Roland「TB-303」は、1981年に発売されたベースシンセ&シーケンサー「TB-303 Bass Line」をプラグイン化したソフトシンセです。

「TB-303」はベースの音色に特化し、アシッドハウスというジャンルが確立・定義されることに大きく貢献した伝説的なハードウェアで、現在のエレクトロニック系ジャンルに大きく影響を与えている名機でもあります。
また、DJ Pierre、Josh Wink、New Order、Charanjit Singh、Daft Punk、Timbaland、Richie Hawtin、Fatboy Slimなど数々のアーティストが愛用した名機としても有名です。

ソフトウェア版の「TB-303」は、当時の実機のサウンドと仕様を再現しつつ、5つの演奏モード(フォワード/リバース/FWD&REV/反転/ランダム)など新たな機能が追加。

当時の実機を使っていた方はもちろん、初めて303を使用する方にとってもインスピーレーションを与えてくれる素晴らしいシンセサイザーとなっています。

目次

TB-303のセール情報

最新セール情報

●Roland Launch Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック(PIB特典付属)
【セール期間】
2025年8月7日~8月31日まで延長(日本時間9月1日夕方まで)


TB-303

【価格】$163.9 (24,092円 税込) → 30%オフ $114.4 (約16,816円 税込)
>> セールページへ

【最大30%OFF】Roland Cloudセール(9月1日夕方まで)
>> セール対象製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

Plugin Boutique 8月の購入特典
プラグインブティックでの購入では下記の特典を受け取れます。
  • 【プラグイン】Hertz Instruments「GainStage Pro」(定価19ドル)
  • 購入価格の3.5%のバーチャルキャッシュ(サイト内で使える通貨)が£(ポンド)でもらえる
  • リワードトークン(プリセットやクーポン、バーチャルキャッシュと交換できるポイント)がもらえる

TB-303 Bass Lineとは?

【出典】Doctor Mix Youtube Channel

1981年に発売されたオリジナルの「TB-303 Bass Line Synthsizer」は、「ベースギターをシミュレートするコンピューター制御のベースマシン」として制作・リリースされました。

同社のリズムマシン「TR-606」と同時期に発売され、「一人での楽器練習やライブなどでドラムとエレキベースを演奏させられる製品を制作する」という企画の下に作られた製品と言われています。

実際、リズムマシン「TR-606」とベースシンセ「TB-303」は相棒的な製品とされ、DIN Sync技術によって2台のテンポ同期を実現。リズム隊の演奏はこの2台が担ってくれるという画期的な製品でもありました。

ですが当時「TB-303」は人気を得られず、初代のTB-303は約2年後の1984年頃に生産が中止。わずか1万台しか生産されなかったと記録されています。

エレクトロニックミュージックプロデューサーとの出会い

「TB-303 Bass Line」は数年後、シカゴ出身のDJ/ハウスミュージックプロデューサーのDJ Pierre氏を始めとしたエレクトロニックアーティストとの出会いで大きく評価が変わります。

当時のアーティストが「TB-303」が持つ個性的なサウンドを再発見し、新たな使い方を見出したことで1980年代後半のアシッドハウスの隆盛に貢献。
「TB-303」の特徴的な低音域の使い方が新たに見出されていきました。

当時わずか1万台しか生産されなかった「TB-303」ですが、これを機に広く認知されるようになり、この後にはBehringerやMode Machinesなどのメーカーがクローン的な数々のハードウェアを発売したことでも知られています。
※ちなみにRoland社はその後「MC-303」「MC-09」「TB-03」など後継機的なエミュレート製品をリリースしていますが評価は様々。

現在、オリジナルのRoland「TB-303 Bass Line」は中古市場で非常に高額で取引されており入手するのは非常に困難ですが、この303のサウンドを再現すべくRoland本家が「TB-303 Bass Line」をソフトウェア化。

オリジナルハードウェアが持つ独特な音色や使い勝手などを細部まで再現しつつ、ソフト版ならではの機能も追加され進化を遂げています。

プラグイン版「TB-303」の特徴

特徴・主要機能
  • TB-303 Bass Lineを再現したベースシンセサイザー&シーケンサープラグイン
  • 6オクターブの音域で演奏可能(C0〜C6)
  • 48種類のプリセットパッチと32種類のプリセットパターンを収録(パターンごとに8つのバリエーション)
  • ステップ入力、パターン編集、パターン作成がしやすい編集ウィンドウを追加搭載
  • VCFトリム、ビンテージコンディション、マスターチューニングノブを介した回路改変機能を搭載
  • コンディションノブの調整でバーチャルハードウェアの使用年数と状態をシミュレーション可能
  • オーバードライブ、コンプレッサー、テンポディレイを搭載
  • MIDI・オーディオデータのパターンをDAWのタイムラインにドラッグ&ドロップが可能
  • 5つの演奏モードが追加搭載(フォワード、リバース、FWD&REV、反転、ランダム)
  • DAWでのポジションロックが可能
  • TB-03 Roland Boutiqueシンセ及びTB-3 Touch Basslineとペアリングすることでプラグインのハンズオンコントロールが可能

「TB-303」の魅力は、やはり個性的かつファットなベースサウンドです。
シーケンサーを使用して303ならではのベースシーケンスを演奏できるのはもちろん、DAWと同期させずに一般的なベースシンセとして使用することも可能。

アシッドハウスのジャンルを始め、エレクトロニックミュージックを制作しているビートメイカー必携とも言えるサウンドを再現できます。

セール情報
9月1日終了予定のセール一覧 Roland Cloud シンセサイザー ビンテージシンセ音源 ベースシンセ 開催中のセール
TB-303

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

Zenology-Pro

TR-808_sale

Insight_sale

Harmony-Engine_SALE

MODO-BASS2_Sale

VOCAL-STUDIO

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • TB-303
    【30%OFF】Roland「TB-303」1981年発売ベースラインシンセサイザー&シーケンサーTB-303 Bass Lineのプラグイン版(セール期間9月1日夕方まで)
  • FASTER-MASTER
    【50%OFF】Mastering The Mix「FASTER MASTER」オーディオを分析し、最適化されたEQ・コンプ・リミッティングを適用できるマスタリングプラグイン(セール期間10月1日夕方まで)
  • Purafied-Audio
    【99%OFF】Purafied Audio「The Everything Bundle」全7製品を収録したプラグインバンドル(期間限定セール)
  • XV-5080
    【30%OFF】Roland「XV-5080」ローランドの究極の音源モジュールと称されたPCMマルチティンバーシンセサイザーのプラグイン版(セール期間9月1日夕方まで)
  • JV-1080
    【30%OFF】Roland「JV-1080」1994年発売の不朽のラックシンセサイザーを再現したソフトシンセプラグイン(セール期間9月1日夕方まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次