Stone Voices「Ambient Reverb 7」は、特にアンビエント系楽曲と相性の良いリバーブプラグインです。
最小0.1秒から最大100秒までの非常に幅広い残響時間に対応しているため、アンビエント系だけでなく他のジャンルでスタンダードなリバーブとしても使用することも可能。
前バージョンからいくつかの機能が改善され、さらに使いやすいリバーブへと進化しているので是非チェックしてみてください。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
Ambient Reverb 7の特徴
- 高品質なリバーブアルゴリズムを搭載
- スムーズなパラメータ調整
- リバーブ前の信号処理
- 40種類のファクトリープリセットを収録
- 入力をブロックできるフリーズモード搭載
- 減衰時間0.1秒から100秒まで設定可能
- 2バンドパラメトリックイコライザーを搭載
- 入出力レベルのメーター・コントロール搭載
- GUIサイズの変更が可能
- 低CPU負荷/64ビットサウンド処理
Ambient Reverbは、高品質なアルゴリズムリバーブの原理に基づき、高密度な音反射を時間的に計算することで粒状感のないリアルなリバーブを再現してくれるリバーブプラグインです。
冒頭でも触れた通り、リバーブのディケイタイムを最小0.1秒から最大100秒までの残響時間の設定が可能。
フリーズ機能を使用することでFrippertronics(フリッパートロニクス)のようなサウンドパッドの生成も可能です。
Frippertronicsテクニックの参考動画
バージョン7での変更点


バージョン7では、SIZEパラメータがよりスムーズに調整できるようになったことと、LFOによるディレイラインのモジュレーションが追加されています。
また、入力信号をミッドとサイドの成分に分離させることができ、SPLITパラメータでいずれかの選択ができます。
40種類のプリセットを収録


Ambient Reverb7には40種類のプリセットが収録されています。
Ambient Reverbは調整できるコントロールが豊富で細かな音作りに対応できる反面、初めて使う際には少し戸惑ってしまうこともあると思います。
まずは収録されているプリセットを使い、ギターやシンセなどに適用してみることから試してみるのがおすすめです。
冒頭でも触れましたが「Ambient Reverb 7」はアンビエント系の楽曲やサウンドスケープ系のサウンドデザインなどに向いているリバーブですが、POPSやROCK、TECHNOなどスタンダードなジャンルの楽曲にも十分使えます。
リバーブのバリエーションを増やす目的として入手しておいて損はないので是非チェックしてみてください。
仕様・プラグイン動作条件
- Windows 8, 10, 11 x86-64.
- mac OS 10.11 and later.
- DAW with support for VST plugins.
- Default Web Browser.
インストーラーによるインストールではなく、収録されているVST/AUファイルを該当のフォルダに移動することでインストールできます。
Windows
32-bit | C:\Program Files (x86)\Common Files\VST3 | .vst3 |
64-bit | C:\Program Files\Common Files\VST3 |
macOS
VST2 | /Library/Audio/Plug-Ins/VST /Users/[your username]/Library/Audio/Plug-ins/VST |
VST3 | /Library/Audio/Plug-Ins/VST3 /Users/[your username]/Library/Audio/Plug-ins/VST3 |
AudioUnits (AU) | /Library/Audio/Plug-Ins/Components /Users/[your username]/Library/Audio/Plug-ins/Components |
ユーザーマニュアルはこちらのページで確認できます。
ダウンロードページ
Stone Voices公式サイトから取得できます。製品ページ最下部のダウンロードリンクからDL可能です。
リバーブプラグイン製品 関連記事
-
【8月31日まで期間限定無料】2B Played Music「QFX Cube」画期的なリフレクションエフェクトを持つ空間系プラグイン(通常€19)が無料
-
【67%OFF】「Neoverb」AIアシスタントを搭載したiZotopeの高機能リバーブ(セール期間9月1日夕方まで)
-
【無料】Wave Arts「Convology XT」70種類以上のインパレスレスポンスを収録したコンボリューションリバーブプラグイン
-
【最大73%OFF】IK Multimedia「FAME Studio Reverb」伝統あるFAMEスタジオの響きを再現するリバーブプラグイン(セール期間8月18日16時まで)
-
【60%OFF】Pulsar Audio「PRIMAVERA」クラシック・スプリングリバーブ6機種をモデリングしたプラグイン(セール期間9月1日夕方まで)
-
【33%OFF】VSL「SYNCHRON STAGE REVERB」Vienna Synchron StageAを再現するリバーブプラグイン(セール期間9月1日まで)
-
【89%OFF】Sonnox「Oxford Reverb」透明感のある高品質な万能型リバーブ(セール期間8月19日夕方まで延長)
-
【60%OFF】「KSHMR Reverb 1.2」KSHMR(カシミア)との共同開発で作られたW.A. Productionの万能型リバーブ(セール期間8月1日夕方まで)
-
【40%OFF】D16 Group「Toraverb 2」音作りの自由度が高いリバーブプラグイン(セール期間8月1日夕方まで)
-
Relab Development最大83%OFFセール【8月1日夕方まで】Lexicon480Lをモデリングしたリバーブプラグイン
-
【70%OFF】Relab「REV6000 Essentials」TC-Electronic・System 6000のリバーブアルゴリズムを再現したシネマティックリバーブ(セール期間8月1日夕方まで)
-
【70%OFF】Relab「LX480 Essentials」Lexicon480Lをモデリングしたリバーブプラグイン(セール期間8月1日夕方まで)