AUDIFIED「ToneKnob Saturator」は、同社のワンノブエフェクトシリーズを刷新し、デザインとサウンドが更に洗練されたサチュレータープラグインです。
ワンノブならではのシンプルな操作性でありながら、象徴的なサチュレーター&プロセッサーを再現。
ギターやベース用の歪み系のエフェクトとしての使用や、ボーカルやドラムに適用し、存在感とシャープさを加えるなど多様な効果を与えてくれます。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
ToneKnob Saturatorの特徴
AUDIFIEDのワンノブシリーズは、シンプルな操作性と洗練されたサウンドを両立させたサチュレータープラグインです。
「ToneKnob Saturator」は、同社のプラグイン「1A Equalizer」や「U78 」などが持つハーモニックチューブディストーションのカラーを組み合わせて、繊細なサチュレーションから強烈なディストーションまで与えられます。
ギターやベースを始め、ドラムやボーカルなど様々な楽器に適用し、インパクトのあるサウンドメイクが可能。
シンプルな見た目以上に強力な存在感を与えてくれます。
ToneKnob Saturatorの使用例


ボーカルへの適用例
ボーカルにパンチ感やシャープさが物足りなく感じる場合、ボーカルトラックのエフェクトチェーン内のEQ、コンプの後に「ToneKnob Saturator」を適用するのがおすすめ。印象的かつ存在感のあるサウンドに変化させられます。
また、ToneKnob Saturatorの後に空間系のエフェクトやモジュレーションを適用することでユニークなサウンドメイクも可能です。
ギターへの適用例
ギターに適用する場合、ノブの位置を25~50%に設定することで存在感のある心地よい歪み感が得られます。
ベースへの適用例
激しく歪んだベースを求めていない場合でも「ToneKnob Saturator」は活躍してくれます。
ベースに適用することでミックスの中でキックと心地よくまとまるような効果を得ることが可能。
それでいて埋もれずに際立ったサウンドに仕上げられます。
上品なイメージで心地良く感じるくらいに歪ませて使うことで、ROCKだけでなくPOPSやJAZZ、バラードにもフィットしてくれるのでおすすめです。
ドラムへの適用
ドラムのバス/グループトラック全体に適用するのもおすすめです。
少しずつ適用量を上げ、ドラムの空間や明瞭度、パンチ感がどのように変化するかをチェックしながら適用していくと心地よいポイントが見つかります。
スネアがミックスに馴染み、オーバーヘッドのサウンドにブライトさと空間を与えてくれるので試してみてください。
【補足】UI右上のメニューでOverSamplingの値を変更できます。
仕様・プラグイン動作条件
【Windows】
OS:Windows 7以上
必要空き容量:50 MB
メモリ:4GB以上を推奨
プラグインフォーマット・VST3 64b, AAX 64b
【Mac】
OS:macOS 10.13 and newer
Apple Silicon Native対応
必要空き容量:50 MB
メモリ:4GB以上を推奨
プラグインフォーマット:Comes in: VST3 64b, AAX 64b, AU 64b
ダウンロードページ
公式サイトにて製品をカートに入れ、ユーザー情報を入力することで取得できます。
現在のところ期限制限なくダウンロード可能です。
サチュレータープラグイン
-
【4月11日まで期間限定無料】2B Played Music「QFX SMUSH」ワンノブタイプのフォールドバックディストーションプラグイン(通常$19)が無料
-
【67%OFF】Softube「Harmonics」エッジを与えサウンドを際立たせるアナログ系サチュレータープラグイン(セール期間4月1日夕方まで)
-
【3月20日夕方頃まで期間限定無料】United Plugins「WideFire」アナログスタイルのサチュレーションとワイドニングを与えるサチュレータープラグイン(通常$31)が無料
-
【49%OFF】Output「THERMAL」インタラクティブディストーション/マルチエフェクトプラグイン(セール期間3月3日夕方まで)
-
【91%OFF】Brainworx「Black Box Analog Design HG-2」真空管ならではのサチュレーション&ハーモニクスを付加するプラグイン(セール期間4月1日夕方まで)
-
【91%OFF】Solid State Logic「SSL Native X-Saturator」SSL本家が作ったサウンドにアナログ感を与えてくれるサチュレーター(セール期間2月25日18時まで)
-
【72%OFF】United Plugins「FireCobra」音に太さと豊かさを付加するチューブサチュレーションプラグイン(セール期間3月4日夕方まで)
-
【最大34%OFF】McDSP「Analog Channel V7」アンプ・テープマシン回路をエミュレートしたプリアンププラグイン(新年セール2月3日夕方まで)
-
【42%OFF】Tone Empire「TM700 v2」ヴィンテージテープマシンを再現したAIベースのテーププラグイン(新年セール2月1日夕方まで)
-
【40%OFF】AudioThing「Reels」Lo-Fiサウンド制作に最適のエコー・テープストップ(セール期間2月1日夕方まで)
-
【87%OFF】United Plugins「Urban Puncher」シンプルな操作でパンチのあるドラムに仕上げられるプラグイン(ホリデーセール1月13日夕方まで)
-
【78%OFF】United Plugins「DarkFire」倍音成分のみを柔軟にシェイピングできるサチュレータープラグイン(イントロセール1月13日まで)