MENU
  • Keepリスト
  • ●10月16日終了予定のセール
  • ●10月17日終了予定のセール
  • ●10月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

Snapback_sale

VocAlign6_Pro_SALE

FABFILTER-Pro-C2-Sale

FABFILTER-Pro-L2-sale

SSL-Greatest-Hits-Bundle

Evoke_sale

SH-101_sale

L4-Ultramaximizer

CUBE_sale

新着記事
  • Omnisphere3
    【10月21日発売】Spectrasonics「Omnisphere 3」約10年の時を経て進化を遂げるシリーズ最新バージョン
  • Softube Producer Collection
    【89%OFF】Softube「Producer Collection」エフェクト&音源全11製品をまとめた超特価バンドル(セール期間10月22日夕方まで)
  • MTrackAlign
    【72%OFF】MeldaProduction「MTrackAlign」複数のトラックのタイミングを一括で揃えるオーディオアライメントプラグイン(セール期間11月2日夕方まで)
  • Rhino-Reverb
    【期間限定無料】Safari Pedals「Rhino Reverb」70年代のクラシックなHiFiリバーブアンプユニットを再現したスプリングリバーブプラグイン(通常39ドル)が無料
  • Techivation_M-Puncher2
    【65%OFF】Techivation「M-Puncher 2」ピークレベルを上げずに音楽的なパンチを加えるトランジェントシェイパープラグイン(セール期間10月24日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●10月16日終了予定のセール
  • ●10月17日終了予定のセール
  • ●10月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●10月16日終了予定のセール
  • ●10月17日終了予定のセール
  • ●10月19日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. フリープラグイン
  3. 【無料】Cymatics「ORIGIN」リサンプラーと4つのエフェクトを搭載したビンテージ&ローファイエフェクトプラグイン

【無料】Cymatics「ORIGIN」リサンプラーと4つのエフェクトを搭載したビンテージ&ローファイエフェクトプラグイン

2024 6/24
フリープラグイン
2024年6月24日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
ORIGIN-Noise
  • URLをコピーしました!

Cymaticsサイマティクス「ORIGIN」は、4つのエフェクトモジュールを搭載したLo-Fi系エフェクトプラグインです。

Saturation、Movement、Noise、Chorusの4つのエフェクトとリサンプラーモジュールにより、カセットテープやリール、レコードなどのアナログ媒体の質感を再現。

シンプルなユーザーインターフェースで使いやすく、かつ効果的なローファイ加工が行えるプラグインです。

目次

ORIGINの特徴

「Origin」の最も重要なコントロールノブは、ユーザーインターフェース中央にあるリサンプラーノブです。
再生中のオーディオのサンプルレートをリアルタイムで変更し、サウンドに変化を加えます。

Originは他のローファイ系プラグインと大きく異なる点があります。
Originは高周波をカットするためにローパスフィルターのようにカットオフするのではなく、数学的に高周波の遮断処理をします。

リサンプラーのカットオフ周波数以上に高周波が存在することを数学的に禁止し、ビットクラッシャー系のアーティファクトを発生させない処理が行われるのが他のプラグインとの大きな違い。

Drakeの楽曲で聞かれるような「underwaterエフェクト」(水中の質感を再現するエフェクト)の再現ができることも「Origin」の魅力です。

た、ノブの下部に配置されているハイパスフィルターは、200Hz以下の低域を除去するために固定された一般的なフィルターです。

4つのエフェクトを搭載

ORIGIN

「ORIGIN」には、Saturation、Movement、Noise、Chorusの4つのエフェクトが搭載され、それぞれを組み合わせることで様々な質感のローファイエフェクトを適用できます。

Saturation

「Saturation」のノブでは、ノンリニアサチュレーションを発生させることで、サウンドに色付け・キャラクターが付加されます。

ノブの下に配置されているスイッチでは、真空管とドライブのサチュレーションエフェクトが切り替えられます。

このSaturationはリサンプラーの後に適用され、リサンプリング処理の際に失われたハーモニクスを一部取り戻すことができます。

Movement

Movementモジュールでは、古いテープの微妙なピッチの揺らぎを再現できます。

ノブの下に配置されているスイッチでは、ノーマルモードとランダムモードの切り替えが可能。
アナログテープの折り目や劣化・変形によって生じる音を再現できます。

ビンテージのオープンリールデッキのようなWow/Flutterの組み合わせに基づいたMovementタイプでは、遅いWowモジュレーション効果を強調し、50%を超えるとFlutterモジュレーションが加わります。

設定次第でイメージ通りの揺らぎを作れるので重宝します。

Noise

ORIGIN

UIの右上にある「Noise」のパラメーターでは、様々なビンテージ機器のノイズを再現が可能です。

ノブの下にあるスイッチでは、リサンプラー前、または後のどちらに適用するかを選択も可能。
ノイズをリサンプラーの前に配置することで、カットオフポイントを心地よく処理できるのでおすすめです。

Chorus

「Chorus」のパラメーターでは、シンセサイザー「Juno-60」搭載のクラシックなバケットブリゲードがベースにされ、平凡なモノラルサウンドも、みずみずしいサウンドに変化させることが可能。

おすすめの設定は、すべてのフィルターをオンにした状態でリサンプリング周波数を半分程度に設定し、コーラスのノブを上げると、印象的なサウンドになるので是非試してみてください。

43種類のプリセットを収録

Originには、予め43種類のプリセットが収録されています。

ORIGIN-preset
プリセット
  • 1900s
  • Aged Machine
  • Artifacts
  • Bitcrush
  • Broken Tape
  • Crunchy and Old
  • Destruction
  • Drifting
  • Drop Of Time
  • Energetic
  • Factory Reset
  • Feelings
  • Gritty MPC Drums
  • Handheld Recorder
  • Heavy Saturation
  • Hiss
  • Lively Chorus
  • Lofi
  • Mellow
  • Metal Shores
  • Next Door
  • Night Owl
  • OG Kush
  • Old Chorus
  • Open Space
  • Origin
  • Record Player
  • Remember
  • Rusty Radio
  • Sand
  • Seasick
  • Subtle Tape
  • Tape Drive Chorus
  • Tascam
  • Tascam
  • Throwback
  • Time Warp
  • Unstable
  • Vintage Crush
  • Vintage Synth
  • Vinyl
  • Wobbly Tape
  • Worn Out Filter

自由度の高いカスタムが簡単に設定できるのがOriginの魅力ですが、収録されているプリセットを読み込んでから微調整する方が円滑な処理を進めていけるのでおすすめです。

仕様・プラグイン動作条件

Windows・Mac対応/ 64 bit only

ダウンロードページへ

Cymatics公式サイトの「ORIGIN」の製品ページにて、メールアドレスと名前を入力するとメールアドレス宛にダウンロードリンクが届きます。
※登録時の自動返信メールが届くまで少々時間がかかる場合があります。

ダウンロードページはこちらから

※現在のところ、常時無料配布中です。


関連記事

  • LOCD
    【無料】CRQL「LOCD」基本周波数に追従するフェイズロックで新感覚のクランチサウンドをデザインするエフェクトプラグイン
    2025年8月31日
  • Deform 2
    【9月18日AM9時まで期間限定無料】Red Sounds「Deform 2」トラックにアナログ的な不均一感とLo-Fi感を与えるローファイエフェクトプラグイン(通常27ドル)が無料
    2025年8月19日
  • LoQuest
    【無料】Audiolatry「LoQuest」LoFi・ChillHop・Ambient Music・レトロ系の楽曲などにフィットする33種類のプリセットを収録したローファイ系音源
    2025年8月20日
  • Yum_Audio
    【無料】Yum Audioプラグイン4製品の簡易Lite版「Crispy Clip Light」「Spread Light」「Flux Light」「Grater Light」が無料
    2025年7月23日
  • Lofi_Keys
    Karanyi Sounds「Lofi Keys」エレピとシンセのサウンドを様々なテープ機器でリサンプルしたサウンドが特徴の鍵盤音源
    2025年7月12日
  • Replicat Audio「LowFire」LoFi系マルチエフェクトプラグイン
    2025年2月1日
フリープラグイン
Lo-Fi サチュレーター フリープラグイン マルチエフェクト
ORIGIN-Noise

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

Snapback_sale

VocAlign6_Pro_SALE

FABFILTER-Pro-C2-Sale

FABFILTER-Pro-L2-sale

SSL-Greatest-Hits-Bundle

Evoke_sale

SH-101_sale

L4-Ultramaximizer

CUBE_sale

新着記事
  • Omnisphere3
    【10月21日発売】Spectrasonics「Omnisphere 3」約10年の時を経て進化を遂げるシリーズ最新バージョン
  • Softube Producer Collection
    【89%OFF】Softube「Producer Collection」エフェクト&音源全11製品をまとめた超特価バンドル(セール期間10月22日夕方まで)
  • MTrackAlign
    【72%OFF】MeldaProduction「MTrackAlign」複数のトラックのタイミングを一括で揃えるオーディオアライメントプラグイン(セール期間11月2日夕方まで)
  • Rhino-Reverb
    【期間限定無料】Safari Pedals「Rhino Reverb」70年代のクラシックなHiFiリバーブアンプユニットを再現したスプリングリバーブプラグイン(通常39ドル)が無料
  • Techivation_M-Puncher2
    【65%OFF】Techivation「M-Puncher 2」ピークレベルを上げずに音楽的なパンチを加えるトランジェントシェイパープラグイン(セール期間10月24日まで)
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次