>> セール開催中のプラグイン一覧

Fallout Music Group「UNSTRUNG」76%オフセール!9月19日まで|ストリングスを使った効果音・ヒット・ライザー生成インストゥルメント

Fallout Music Group UNSTRUNGのボックスイメージ

Fallout Music Group社の「UNSTRUNG」は生のストリングスを使った効果音・ヒット・ライザーサウンドが作れるインストゥルメントです。

劇伴や映像BGMなどの緊張感のあるシーンで活躍してくれます。

こんな時におすすめ
  • ホラーやサスペンス系に使えるFXサウンドが作りたい
  • 効果音ライブラリーを充実させたい
最新セール情報

Fallout Music Group「UNSTRUNG」76%オフセール
【セール期間】9月19日まで
【開催ショップ】AUDIOPLUGIN DEALS
UNSTRUNGが76%オフで買えるAUDIOPLUGIN DEALSのセールです。

・UNSTRUNG
通常価格 $99.00(¥14,125)76%オフ $24.00(¥3,424)

>> セールページはこちら

※日本円の表示価格は為替の影響で若干の変動があります。

AudioPluginDeals購入特典
AUDIO PLUGIN DEALSで購入すると、下記のプラグインが無料で貰えます。
【プレゼントプラグイン】
  • Mandolin and Ukulele by New Nation(マンドリン・ウクレレ音源)※通常$14
  • Live Pop Guitars by Function Loops(ギター・サンプル集)※通常$17.90
※上記は2023年3月のプレゼントです。プレゼントプラグインは毎月変更されます。また、AUDIO PLUGIN DEALSで予告なく特典が変更になる場合がありますので、予めご了承下さい。

Fallout Music Group「UNSTRUNG」

UNSTRUNGは生のソロストリングスを使った効果音をメインにしたインストゥルメントです。

恐怖感や緊張感などを表現したい時に役立つサウンドと機能を搭載。パターン演奏、ヒット、ライザーを生成するための3種類のKomtaktインストゥルメントを収録しています。

主な機能

収録されている楽器は、チェロ、ヴィオラ、ヴァイオリン、バンジョーの4つ。

これらの楽器を使ってノック、プラッキング、スクリーチ、グラインド、ダイブ、リコケットなどの奏法でヒットやライザー、パターンサウンドを作成できます。

パターン作成

UNSTRUNGのパターンインストゥルメントには、

Knocks、Plucks、Ricochets、Grinds、Divesの5 つのカテゴリのサウンドから各ステップにロードしてフレーズパターンが作れる16ステップのシーケンサーが備わっています。

各ステップには、ボリューム、パン、長さ、+3/-3オクターブまでのステップごとのピッチシフトチューニングの調整に対応。何千ものユニークなパターンの組み合わせとパターンが作成できます。

FXもディストーション、ディレイ (temp-sync オプション)、リバーブ (オプションのリバース オプション付き)を搭載。

ヒットサウンド作成

ヒットサウンド作成はストリングスサウンドと250以上のワンショットサンプルを3レイヤーのエンジンに組み合わせてヒットサウンドを作くれます。

  • レイヤーごとの ADSR コントロール
  • レイヤーごとのハイ/ローパスフィルターコントロール
  • 最大 +3/-3 オクターブのレイヤーごとのピッチ シフト (半音単位で調整)
  • レイヤーごとのソース選択とランダム化
  • レイヤーごとのソロ、ミュート、ボリューム、パン コントロール
  • ボリューム、ハイ/ローパスフィルター、ピッチシフト+2/-2オクターブ(半音単位で調整)
  • 3 つのレイヤーすべてのソースをランダム化するランダマイザー
  • C3 でエンジニアリング ヒットを再生するようにマッピングされたキーボードと、C0 から G# 6 までの他のすべてのキーでエンジニアリング ヒットが続く音
  • サチュレーション、ディストーション、ディレイ (temp-sync オプション)、リバーブを含むFX
  • 24ビット、48kの品質で記録されたすべてのソース

ライザーサウンド作成

Unstrung Risers は3 レイヤーエンジンを使ってプロジェクトのテンポに合わせたライザーサウンドが作れます。

DAWテンポに合わせてストレッチするので、しっかりと同期可能。ホラーと緊張感のあるライザーを作成できます。

  • レイヤーごとの ADSR コントロール
  • レイヤーごとのハイ/ローパスフィルターコントロール
  • 最大 +3/-3 オクターブを許容するレイヤーごとのピッチ シフト (半音単位で調整)
  • レイヤーごとのソース選択とランダム化
  • レイヤーごとのソロ、ミュート、ボリューム、パン コントロール
  • 3 つのレイヤーをランダム化するランダマイザー
  • E2 で設計されたライザーを演奏するようにマッピングされたキーボードと、E3 までオクターブ全体にストレッチされたピッチ
  • サチュレーション、ディストーション、ディレイ (temp-sync オプション)、リバーブを含むグローバル FX
  • 24ビット、48kの品質で記録されたすべてのソース

使用環境

【共通】

  • Kontakt 5.8+ のフルバージョンが必要です。(無料のKontaktプレーヤーは非対応)
  • 必要なディスク容量は 742 MB

Fallout Music Group「UNSTRUNG」まとめ

Fallout Music Group「UNSTRUNG」は緊張感のあるライザーやヒットサウンドが簡単に作れるのが特徴。

3つのレイヤーエンジンによる複雑なサウンドも作れますし、パターンエディターを使うことで様々な効果音が作れます。

シンセ系のFXサウンドインストゥルメントは多いですが、ストリングスなど生楽器を使ったインストゥルメントは高価なものが多いので、価格的にも良心的で導入しやすいのが魅力です。

お得な期間にチェックしてみてください!

>> セールページはこちら


【画像出典】AUDIOPLUGIN DEALS