MENU
  • Keepリスト
  • ●10月4日終了予定のセール
  • ●10月5日終了予定のセール
  • ●10月6日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

SH-101_sale

L4-Ultramaximizer-Sale

CUBE_sale

Soundtoys-Effect-Rack-Sale

ozone12_sale

MPS8_sale

TR-909_sale

新着記事
  • Vocal Compressor
    【10月5日まで期間限定無料】W. A. Production「Vocal Compressor」ボーカル用に設計されたボーカルコンプレッサープラグイン(通常39.90ドル)が無料
  • L4-Ultramaximizer
    【50%OFFセール】Waves「L4 Ultramaximizer」5種類のリミッティングアルゴリズム搭載。音圧とダイナミクスを両立する次世代マキシマイザー
  • Splice-INSTRUMENT
    【無料】「Splice INSTRUMENT」LABSの音源を含む500種類以上の無料プリセットが使えるサンプルベースのバーチャルインストゥルメント
  • SH-101
    【50%OFF】Roland「SH-101」ハウスやテクノシーンで愛された1982年発売モノフォニックシンセサイザーのソフトウェア版(セール期間11月2日夕方まで)
  • BEATSURFING-RANDOM
    【購入者特典10月31日まで】BEATSURFING「RANDOM」独自のニューラルネットワーク技術を使用して無限のサウンドを生成する新感覚音源(通常119ドル)が購入者特典として無料付与
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●10月4日終了予定のセール
  • ●10月5日終了予定のセール
  • ●10月6日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●10月4日終了予定のセール
  • ●10月5日終了予定のセール
  • ●10月6日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. セール情報
  3. 【30%OFF】Roland「D-50」サンプルとシンセシスを融合させたフルデジタルシンセサイザーの名機D-50を再現したソフトシンセ(セール期間9月1日夕方まで)

【30%OFF】Roland「D-50」サンプルとシンセシスを融合させたフルデジタルシンセサイザーの名機D-50を再現したソフトシンセ(セール期間9月1日夕方まで)

2025 8/27
セール情報
2025年8月27日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
D-50
  • URLをコピーしました!

Roland Cloud「D-50 Software Synthesizer」は1987年にRolandから発売されたRoland初(当時)のフルデジタルシンセサイザー「D-50」をプラグイン化したソフトシンセです。

「D-50」はLA合成エンジン(Linear Arithmetic)を搭載し、当時のシンセサイザーに変革をもたらしたと称賛されている名機。
現在も駅のホームで流れている発車案内のメロディーや、様々なジングル、効果音など「D-50」が無ければ生まれていないような曲も数多くあります。

輝き&温かみのある存在感のあるサウンドが魅力で、80年代後半〜90年代前半のヒット曲の多くには「D-50」のサウンドが使われたことでも有名です。

この時代の質感を取り入れて楽曲を制作したいときだけでなく、美しい音色のサウンドパッチが充実しているので現代的な楽曲制作時にも活躍してくれます。

目次

D-50のセール情報

最新セール情報

●Roland Launch Sale
【開催ショップ】
プラグインブティック
【セール期間】
2025年8月7日~8月31日まで延長(日本時間9月1日夕方まで)


D-50

【価格】$163.9 (24,099円 税込) → 30%オフ $114.4 (約16,821円 税込)
>> セールページへ

【最大30%OFF】Roland Cloudセール(9月1日夕方まで)
>> セール対象製品一覧


※為替変動の影響により、掲載時の日本円価格と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。

D-50とは?

【出典】musictrackjp Youtubeチャンネル

「D-50」は、減算方式のシンセシスとサンプル波形、内蔵エフェクトによって新感覚のサウンドを生み出すことを可能にした当時としては革新的なシンセサイザーとして話題になった名機です。

あまりにも有名なプリセットパッチ「Fantasia」を始め、輝きと温かみを兼ね備えた美しい音色を数多く収録しています。

サンプルとシンセサウンドを革新的な技術で融合させ、音作りの幅を大幅に広げた名機としても有名です。

【出典】Pierre Piscitelli Youtube Channel

実機の「D-50」は、現在では中古市場価格10万円程度で出品されることもありますが入手するのは容易ではありません。

ソフトウェア版の「D-50 Software Synthesizer」は、この「D-50」のサウンドをDAW上で扱える非常にありがたい音源となっています。

D-50の特徴

特徴・主要機能
  • 1987年製Roland「D-50」のサウンドを忠実に再現したソフトシンセ
  • サンプリング波形とバーチャルアナログを備えたLinear Arithmeticシンセシスエンジンを搭載
  • 実機のすべてのオリジナルプリセットに加え、新たなプリセットパッチを収録
  • モデリング技術・Digital Circuit BehaviorによってD-50を細部に渡って再現
  • ジョイスティックインターフェースで直感的なサウンド調整が可能
  • クラシックな各種「D-50」エフェクトを収録
  • ハードウェアとの統合が可能(Roland D-05やRolandの他の機種との連携が可能)

ソフトウェア版の「D-50」は、まさに本家メーカーが再現した100%純正の「D-50」プラグインです。

ヴィンテージDCBモデリング技術(Digital Circuit Behavior)によって、オリジナルの実機が持つあらゆるニュアンスを再現。
オリジナルのハードウェアの個性でもあった「倍音ノイズ」まで精密に再現しているのは、まさに本家メーカーならではのクオリティを感じます。

D-50を象徴するオリジナルプリセットを網羅

「D-50」といえば、やはり象徴的なプリセットである「Fantasia」はあまりにも有名です。
日本に住んでいる多くの人が聞き覚えのあるサウンドではないでしょうか。

D-50ならではのシンセブラス、シンセストリングス、パッドなど、現代のBGM制作・各種楽曲制作時でも即戦力になってくれるオリジナルプリセットに加え、ソフトウェア版で追加されたプリセットも収録。

「D-50」は各パラメーターを調整して音作りをするというよりも、収録されている完成度の高いサウンドプリセットを使って何を作るか?ということに集中できるシンセと言っても良いほど即戦力プリセットが数多く収録。

これら数々の伝説的プリセットのサウンドを手に入れるためにこのシンセを導入しても後悔しない。と思えるほどサウンドライブラリを充実させられます。

収録プリセットは下記の6つのカテゴリに区分けされて収録されています。

プリセットリスト

D-50_preset
D-50_preset
D-50_preset
D-50_preset
D-50_preset
D-50_preset

すべてのオリジナルプリセットに加え、ソフト版から加わった新たなサウンドプリセットも収録されています。

サウンド調整・細部にわたる音作りも可能

d50

初期画面ではコンパクトなサイズのユーザーインターフェースが表示されますが、詳細画面を開くことで各セクションごとに細かく調整することができます。

オリジナルD-50用オプションハードウェアコントローラーをベースとした「PG-1000のバーチャルコントローラー」により、サウンドデザインが簡素化され音作りしやすくなっていることも特徴。
また、ハードウェアを使った経験がある方や以前所有していた、という方でも抵抗なく使えることも魅力です。

d50

現代的な制作環境に合わせた機能を追加

D-50

ソフトウェア版の「D-50」は追加波形とテンポ同期LFOが実装され、DAWとの連携が強化。
現代の制作環境に合わせて機能性が向上しています。

ハードウェアとの統合

D-50

ソフト版「D-50」とRolandハードウェアと連携して使用することも特徴の一つです。
オリジナルの「D-50」やサードパーティー製の旧ライブラリからSysExファイル(標準のMIDIデータだけでは扱えないエフェクトのパラメータや音色の情報データ)をインポートし、任意のプリセットパッチを演奏することも可能。

Rolandのシンセサイザー「Roland Boutique D-05(現在は生産終了)」とパッチ及びバンク交換し、プラグインをコントロールすることも可能です。

まとめ

「D-50」は、80年代後半から90年代前半のシンセポップ、ニューウェーブ、R&B、ニュージャックスウィングなど多くのヒット曲で使われた名機シンセサイザーを完全再現し、現在のシーンにおいても様々なジャンルの楽曲制作に活躍してくれます。

また、映像音楽やBGM、効果音を制作している方やこれから制作したい方は必携と言っても過言ではないシンセです。
記事冒頭でも触れましたが、収録されているプリセットのサウンドを目的に購入しても決して後悔しない定番シンセなので、是非チェックしてみてください▽
>> セールページへ

取り扱いショップ

D-50 / Roland Cloud
  • プラグインブティック
  • Plugin Fox
セール情報
Roland Cloud シンセサイザー シンセ音源 ビンテージシンセ音源
D-50

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

SH-101_sale

L4-Ultramaximizer-Sale

CUBE_sale

Soundtoys-Effect-Rack-Sale

ozone12_sale

MPS8_sale

TR-909_sale

新着記事
  • Vocal Compressor
    【10月5日まで期間限定無料】W. A. Production「Vocal Compressor」ボーカル用に設計されたボーカルコンプレッサープラグイン(通常39.90ドル)が無料
  • L4-Ultramaximizer
    【50%OFFセール】Waves「L4 Ultramaximizer」5種類のリミッティングアルゴリズム搭載。音圧とダイナミクスを両立する次世代マキシマイザー
  • Splice-INSTRUMENT
    【無料】「Splice INSTRUMENT」LABSの音源を含む500種類以上の無料プリセットが使えるサンプルベースのバーチャルインストゥルメント
  • SH-101
    【50%OFF】Roland「SH-101」ハウスやテクノシーンで愛された1982年発売モノフォニックシンセサイザーのソフトウェア版(セール期間11月2日夕方まで)
  • BEATSURFING-RANDOM
    【購入者特典10月31日まで】BEATSURFING「RANDOM」独自のニューラルネットワーク技術を使用して無限のサウンドを生成する新感覚音源(通常119ドル)が購入者特典として無料付与
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次