e-instruments「Desolate Guitars Fragment」は、同社からリリースされている有料製品「Desolate Guitars」から厳選されたギターのサウンドを収録したエレキギター音源です。
2つの定番アンプとスプリングリバーブ、多彩なFXマクロコントロールを搭載し、アナログの温かみとデジタルの多様性が融合された素晴らしい音源となっています。
素晴らしいクオリティでありながら無料プラグインとしてリリースされているので是非チェックしてみてください。
ダウンロードの詳細はこちらから▽
Desolate Guitars Fragmentの特徴
- 同社のギター音源から厳選され収録したギター音源
- 2種類のクラシックヴィンテージアンプの使用が可能
- リアルなスプリングリバーブを搭載
- ヴィンテージアンプをモデリングした本格的なトレモロエフェクトを搭載
- ギタリストがデザインしたサウンドを再現するエフェクトマクロコントロールを搭載
- NKS 2対応
- 無料Kontakt Player及びフルバージョンに対応
冒頭でも触れましたが「Desolate Guitars Fragment」は、有料版「Desolate Guitars」から厳選されたサウンドを収録したギター音源で映画音楽のようなサウンドスケープのデザインに重宝するギター音源です。
映画音楽、アンビエントミュージック、現代的な音楽制作に活躍してくれる豊かで雰囲気のあるギタートーンが魅力です。
2種類のヴィンテージアンプから選択可能


「Desolate Guitars Fragment」は、American cleanとBritish chimeと呼ばれる2機種のヴィンテージアンプのサウンドを適用・選択できます。
有料版「Desolate Guitars」では選択可能な一部の機能は使えませんが、2つのアンプのサウンドをブレンドさせることが可能。
アンプ間のスライダーを動かすことでブレンドできます。
リアルなスプリングリバーブエフェクトを搭載


「Desolate Guitars Fragment」は、クラシックアンプのスプリングリバーブを収録し、リアルに再現できることも魅力です。
各サンプルは、ドライ及びウェットオプションを備えた2台のアンプを通して4回ずつ収録。一般的なモデリングリバーブとは異なり、スプリングリバーブの生々しさとダイナミックな質感を再現しています。
UI上のスプリングセクションにあるフェーダーを上げるとエフェクトが強く適用され、下げきるとオフの状態でギターを演奏できます。
アンプのトレモロをリアルに再現


「Desolate Guitars Fragment」は、クラシックアンプのトレモロを忠実に再現し、味わい深い揺れ感を体感できます。
有料版ではUI上部に配置されている5タイプのトレモロを選択できますが、無料版「Desolate Guitars Fragment」では「US 60s」のみのタイプが使用できます。
リアルなヴィブラートの表現が可能


「Desolate Guitars Fragment」はリアルなヴィブラートが再現できることも魅力です。
UI右上のヴィブラートセクションをクリックするとヴィブラートの深さの調整が可能。
モジュレーションホイールを割り当てられるので、リアルタイム演奏時にホイールを使うことでリアルな演奏を表現できます。
「Desolate Guitars Fragment」は、各エフェクトをオフにするとクリーンなサウンドのエレキギター音源としても利用できますが、映画音楽やアンビエントミュージックの制作時、存在感のあるトーンのギターを使用したいときに特におすすめです。
無料で使えるのは非常にお得なギター音源なので是非チェックしてみてください。
仕様・プラグイン動作条件
Kontakt 7 Player及びKontakt 7以上で使用可能
mac
Intel Macs (i5 or higher): macOS 11 or higher
Apple Silicon Macs (via Rosetta 2 & natively on ARM in Standalone or in hosts that support it): macOS 11 or higher
macOS (64-bit only): Stand-alone, VST3, AU, AAX
Win
Windows 10 or 11 (latest Service Pack), Intel Core i5 or equivalent CPU, 2 GB RAM
Graphics hardware support for Direct 3D 11.1 (Feature Level 11_0) or higher
Windows (64-bit only): Stand-alone, VST3, AAX
4 GB RAM (8 GB recommended for large KONTAKT Instruments)
ダウンロードページ
e-instruments公式サイトで無料配布中です。取得手順は下記の通り。
- 製品ページ内の「Free Download」をクリックする
- 表示される項目に名前・メールアドレスなどの情報を入力。
- 自動返信メールが届く(メール到着まで数分かかる場合があります)
- 自動返信メール内に記載されているシリアルコードをコピーする
- NATIVE ACCESSを起動し、コードを入力。オーサライズ及びインストールを行う(Native Accessをインストールしていない場合はインストールする)
- Kontaktを起動し、認識されているかを確認・使用する
e-instruments製品 関連記事
-
「e-instruments」50%OFFセール【7月25日夕方まで】鍵盤初心者でもリアルな演奏が鳴らせるピアノ・エレピ音源
-
【50%OFF】「SESSION KEYS ELECTRIC S」ローズ・スーツケースをサンプリングしたe-instrumentsのエレピ音源(セール期間7月25日夕方まで)
-
【50%OFF】e-instruments「Session Keys Grand Y」コード検知・演奏パターン機能付きピアノ音源(セール期間7月25日夕方まで)
-
【33%OFF】e-instruments「Slower」4タイプのテープマシンでの録音による65種類のサウンドを収録したマルチ音源(セール期間4月14日夕方まで)
-
e-instruments「Desolate Guitars」33%オフのイントロセール【1月14日まで】4つのクラシックなギターを収録したビンテージサウンドのギター音源