Soundiron「Verve」は、60年代のイタリア製ビンテージオルガン「Jen Brio61-CS」をサンプリングしたオルガン音源です。
- アナログ感のあるオルガンサウンドを取り入れたい時
- シンセとは違ったPADサウンドを鳴らしたい時
Verveの最新セール情報
Verveの特徴
- 1960年代のイタリア製ビンテージオルガン「Jen Brio61-CS」をサンプリング
- ワイドステレオとダイレクトラインインでレコーディング
- 30種類のアンビエントパッドとサウンドスケープをソースコンテンツから作成した汎用性のあるサウンド
- チープなストリングス・アンサンブルのビブラートから、シンセトロンボーン・トランペット・クラリネット/・オーボエ・ティビア・ピアノ・ハープシコードのプリセット
- シンセのサスティーン・スタッカート・キーアップダウンなどの効果音も収録
- Volume・Attack・Release・Transient Offset・Vibrato・Octaveのレイヤリングを制御するコントロール
- アーティキュレーションにはスウェル・アタック・リリース・オフセット・ビブラート・フィルター・ピッチ(粗い音と細かい音)を収録
- LFOシェイプ・モジュレーションターゲットパラメータ・スピード・インテンシティ・テンポシンク・フェードインタイムを備えたLFOシステム
- 119種類のインパルスを搭載したコンボリューションリバーブ収録
- EQ・フィルター・フェイザー・フランジャー・ディレイ/・ディストーション・アンプ&スピーカーシミュレーションなどを搭載したマルチエフェクトラック搭載
- 20種類のカスタムサウンドデザインされたFXとアンビエントのプリセット
スピーカーを内蔵した61キーのキーボードとドラム/リズムマシン、レイヤーの音量、楽器の種類、伴奏、テンポを制御するためのさまざまなノブ、ボタン、フェーダーを搭載したコンボオルガンです。


仕様・プラグイン動作条件
- Mac:Mac OSX10.9以降
- Windows:Windows7以降
- KONTAKT(Ver5.5以降/KONTAKT PLAYER非対応)
取り扱いショップ
「Verve」は、60年代のイタリア製ビンテージオルガン「Jen Brio61-CS」をサンプリングし、アナログライクなオルガンサウンドに加え、現代的なサウンドメイクにも対応した機能も充実した使いやすいオルガン音源です。
DAW付属のオルガン音源に満足できない方はチェックしてみてください▽
>> セールページへ
- SONICWIRE
- プラグインブティック
- 楽天市場
- Rock oN Line eStore
上記の「Amazon・楽天市場での参考価格」よりも安く買える場合があります。各ショップリンク先で最新価格をご確認ください。
過去のセール価格
セール履歴
●Soundiron Black Friday Sale
【期間】2024年11月11日~11月30日まで(日本時間12月1日夕方まで)
【開催ショップ】プラグインブティック
【セール概要】「Verve」が40%オフ!
Verve
【価格】$31.9(4,873円 税込) → 40%オフ $19.14(2,923円 税込)
【最大44%OFF】Soundironセール(12月1日夕方まで)
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。
●SOUNDIRON ウィンターセール
【期間】2023年12月28日~2024年1月10日まで
【開催ショップ】SONICWIRE
【セール概要】「Verve」が50%オフ!
Verve
【価格】4,532円(税込) → 50%オフ 2,266円 (税込)
>> セールページ
※日本円価格は為替変動の影響により、掲載時と異なる場合があります。最新の価格はセールページでご確認ください。