MENU
  • Keepリスト
  • ●8月19日終了予定のセール
  • ●8月20日終了予定のセール
  • ●8月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

VPS-Avenger-2_SALE_

CUBE

MUSIO1

Inflator_SALE

MODO-BASS2_Sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

SONICWIREサマーセール

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●8月19日終了予定のセール
  • ●8月20日終了予定のセール
  • ●8月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●8月19日終了予定のセール
  • ●8月20日終了予定のセール
  • ●8月21日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. フリープラグイン
  3. 【無料】FRACTURE SOUNDS「Emotional Recorder」ユニークかつエモーショナルな表現が可能なデスカントリコーダー音源

【無料】FRACTURE SOUNDS「Emotional Recorder」ユニークかつエモーショナルな表現が可能なデスカントリコーダー音源

2024 4/01
フリープラグイン
2024年4月1日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
Emotional-Recorder
  • URLをコピーしました!

FRACTURE SOUNDSからリリースされている「Emotional Recorder」は、良く言えばエモーショナルなサウンド、裏を返せば感情のままに演奏したサウンドを収録したデスカントリコーダー音源です。
※デスカント(ディスカント)は、イタリア語ではソプラノに当たる音域

音程が外れたようなサウンドが特徴で、プラグインの名前の通り、ある意味「エモーショナルな表現」ができる少しユニークなリコーダー音源でもあります。
以前のエイプリルフールにリリースされた「ジョーク的なプラグイン」のようで、使ってみると衝撃を受けます。
是非実際に弾いてみて感じてください..

以前はKONTAKTフルバージョンが必須でしたが、2024年4月1日のアップデートで、無料版KONTAKT PLAYERでも使用できるようになりました。
リコーダー音源のバリエーションを増やしておきたい方は是非手に入れておいてください。

目次

Emotional Recorderの特徴

Emotional Recorderの特徴・主な機能
  • エモさ(揺れ?)を感じるユニークな表現ができるデスカントリコーダー音源
  • 心地よい響きのトゥルーレガートを再現
  • 人間的な揺らぎ(音痴とも言える)を再現するユニークな「エモーションコントロール」
  • シンプルかつユーザーフレンドリーな操作画面
  • 細かなディティールまでディープサンプリング
  • 動作にはKONTAKTフルバージョンが必要

「Emotional Recorder」は、FRACTURE SOUNDS社が5年以上の歳月を経て制作されたリコーダー音源とのことです。これも制作メーカーのジョークなのかもしれません。

リコーダー奏者のウィル・ベッドフォード氏が演奏したデスカントリコーダーのサウンドがサンプリングされています。(この奏者にもこの音源の秘密がありそうです)

他のリコーダー音源と比べると、モジュレーションホイール不使用の状態でもピッチの揺れがあるため素直なリコーダー音源とは感じないかもしれません。

悪く言えば音痴に聞こえてしまいますが、ちょっと頼りない印象や情けないシーンのBGMなどにフィットするとも言えます。

良く言えば、感情的で情熱的。奏者の表現が垣間見れる音源とも言えるかもしれません。

使い方によっては、まさに一音ごとに感情のままに演奏した。という勢いを生々しく表現できるリコーダー音源でもあります。

ブレスノイズや揺れなどの細かな調整が可能

Emotional-Recorder
各ノブの概要
  • EMOTION:揺れ・やや感情的な表現が加わります
  • BREATHS・VOLUME:鍵盤を離した時のブレスノイズの音量を調整できます
  • BREATHS・CHANCE:奏者のブレス音の頻度を調整。毎回/100分の1回などの調整が可能
  • REVERB:響き・リバーブ量を調整できます

「Emotional Recorder」は、トゥルーレガートエンジンを搭載。細かなニュアンスの再現も実現しています。

内蔵のブレスコントロールでは、フレーズとフレーズの間にブレスを入れることで生演奏のリアルさを表現可能。

また、前項でも触れた「Emotion Controlエモーションコントロール」では、演奏に生演奏の命を吹き込むアーティファクトを装飾できます。

デモサウンド

フリープラグイン
Fracture Sounds フリープラグイン リコーダー
Emotional-Recorder

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

VPS-Avenger-2_SALE_

CUBE

MUSIO1

Inflator_SALE

MODO-BASS2_Sale

Blackhole_SALE

AmpliTube-5-MAX-V2

PIANOVERSE_max_sale

新着記事
  • D-50
    【30%OFF】Roland「D-50」サンプルとシンセシスを融合させたフルデジタルシンセサイザーの名機D-50を再現したソフトシンセ(セール期間8月24日まで)
  • Deform 2
    【9月18日AM9時まで期間限定無料】Red Sounds「Deform 2」トラックにアナログ的な不均一感とLo-Fi感を与えるローファイエフェクトプラグイン(通常27ドル)が無料
  • Hollywood-Fantasy-Orchestra-Bundle
    【70%OFF】EastWest「Hollywood Fantasy Orchestra Bundle」ファンタジー系サウンドトラック制作に必要な楽器を収録したオーケストラ音源バンドル(9月1日16時まで)
  • JUNO-106
    【30%OFF】Roland Cloud「JUNO-106」1984年に発売された伝説的ポリシンセを本家メーカーがプラグイン化したソフトシンセ(セール期間8月24日まで)
  • Desolate_Guitars_Fragment
    【無料】e-instruments「Desolate Guitars Fragment」60年代のヴィンテージギター及び2種類のクラシックアンプの特徴を再現するシネマティックエレキギター音源
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

SONICWIREサマーセール

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次