MENU
  • Keepリスト
  • ●11月2日終了予定のセール
  • ●11月3日終了予定のセール
  • ●11月4日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

公式Xアカウント
DAWHACK ツイッターアカウント
PICK UP SALE!

LUNA_pro2_SALE

VocAlign6_Pro_SALE

Virtual Pianist VOGUE SALE

Komplete15-Select-SALE

Snapback_sale

Kirchhoff-EQ-SALE

Metric-AB-SALE

Evoke_sale

L4-Ultramaximizer

新着記事
  • diginoiz_Halloween-Free-Pack
    【11月7日まで期間限定無料】Diginoiz「Halloween Free Pack!」40種類のループサンプルを収録したサンプルパック
  • Modern-Drums-FREE
    【数量限定無料】Just Add Drums「Just Add Modern Drums Free」汎用性の高いサウンドを収録したドラム音源(配布予定日11月28日頃から)
  • Slower_Fragment
    【無料】e-instruments「Slower Fragment」有料版Slowerから6種類のプリセットが厳選されたLoFi系インストゥルメント
  • CRUSH_FX
    【無料】CRUSH AUDIO「CRUSH FX」ディストーション、グリッチ、リバーブ、リバーブなど10種類以上のエフェクトを搭載したクリエイティブなマルチエフェクトプラグイン
  • 99-Halloween-Sounds
    【期間限定無料】99Sounds「Halloween Sounds」ハロウィンやホラー系のサウンドを収録したバーチャルインストゥルメント(通常9ドル)が無料
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
サイト内検索
特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
  • DTMブラックフライデー特集
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
DTMセール情報メディア【DAWHACK】
DTMセール・DAW・プラグイン・無料プラグイン情報メディア
  • Keepリスト
  • ●11月2日終了予定のセール
  • ●11月3日終了予定のセール
  • ●11月4日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
  • Keepリスト
  • ●11月2日終了予定のセール
  • ●11月3日終了予定のセール
  • ●11月4日終了予定のセール
  • 開催中のセール一覧
>> 終了間近のセール・期間限定無料プラグイン一覧 <<
  1. ホーム
  2. フリープラグイン
  3. 【無料】Function Loops「Psytrance Bass」サイトランス・プログレッシブトランス用にデザインされたベースシンセ音源が無償配布中!

【無料】Function Loops「Psytrance Bass」サイトランス・プログレッシブトランス用にデザインされたベースシンセ音源が無償配布中!

2024 5/27
フリープラグイン
2024年5月27日
本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれています
psytrance-bass
  • URLをコピーしました!

「Psytrance Bass」はFunction Loops社からリリースされているベースシンセ音源です。

サイトランスをテーマにしたシンセということで、トランス特有のタイトかつリズミカルなベースシンセサウンドが手軽に作成できるのが魅力です。

現在、Function Loops社公式サイトで無償配布中です。

目次

Function Loops「Psytrance Bass」の特徴

Psytrance Bass
主な特徴
  • サイトランスやプログレッシブトランスなどのトラック制作に最適なベースシンセ音源
  • Psytrance アーティストによってデザインされた40種類のプリセット内蔵
  • グローバルボリュームとパンニング
  • ADSRエンベロープ
  • LFOモジュレーション
  • キャビネットによる歪み
  • フィルターモジュール
  • グライド付きモノ/レガート/ポリモード
  • 100%ロイヤリティフリー

Psytrance BassはシンプルなUIに機能がまとめられており、初めてでも直感的に操作できる設計です。

サウンドはオシレーターで波形を調整するタイプのシンセではなく、サンプリングされた素材をエディットするPCMタイプのシンセ音源となっています。

Psytrance Bass

1-ADSRENVELOP

アンプエンヴェロープセクションです。音の立ち上がりや長さを調整するADSR(アタック/ディケイ/サスティン/リリース)が用意されています。

2-MODULATION

サウンドに時間的なゆらぎを加えられるLFOセクションです。

  • SPEED:モジュレーションのスピード調整
  • GAIN:LFOの音量
  • WAV:LFOの揺れ方を決める波形を選択
  • TRG:LFOを適用するターゲットを選択
  • SRC:モジュレーションソースを選択

3-DISTORTION

サウンドに歪みを加えるディストーションを調整するセクションです。

ドライブ量、ゲイン、エフェクトのMIXを調整するパラメーターに加えてキャビネットで鳴らした音を再現するキャビネットエミュレーションも備わっています。

4-FILTER

フィルターセクションです。ハイパスとローパスの2種類から選択できます。

5-MODE

シンセのボイスを選択するセクションです。MONOの他にPOLY、LEGATOが選択できます。

GLIDEノブで音の移行の仕方を調整できます。

6-GLOBAL

Psytrance Bass全体の音量とパンニングを調整するセクションです。

7-PRESET BROWSE

プリセットの切り替えを行うセクションです。全部で40種類のプリセットが内蔵されています。

Psytrance Bassはサンプリングベースのシンセ音源なので、オシレーターで波形を直接切り替えたり、エディットすることはできません。

曲調に合わせてベースの音色を決める際にはプリセットを切り替えた上で、エンヴェロープやフィルター、モジュレーションを調整して音作りを行います。

システム要件

  • Mac / Win対応
  • プラグイン形式:AU / VST / VST3

※システム条件は掲載当時の内容となります。最新の対応状況の情報については販売ページ、メーカーページでご確認ください。

ダウンロードページ

「Psytrance Bass」はサイトランスやプログレッシブトランスでの使用をテーマにしたベースシンセ音源ということですが、トランス以外でもタイトなベースシンセのリフを聴かせたいときに活躍してくれます。

サウンドテーマが明確なシンセは持っていると何かと便利なので、ダンスミュージック制作をしている方はもちろん、シンセサウンドを扱う制作をしている方も、チェックしてみてください。

Function Loops「Psytrance Bass」

>> ダウンロードページはこちら

【ダウンロード手順】

  1. 上記リンクから製品ページへ移動
  2. ページ下部のFREE DOWNLOADをクリック
  3. 移動したページでメールアドレスを入力して送信
  4. 登録したメールアドレスにFunction Loopsからダウンロードリンクが記載されたメールが届きます。
  5. ダウンロードリンクから移動したページでZIPファイルをダウンロード

ダウンロードしたZIPファイルにはAU/VST/VST3のフォルダがMac/Win用で含まれているので、それぞれのファイルを指定のプラグインフォルダに移動します。

また、ダウンロードしたZIPファイルにはプリセットフォルダも同梱されているので、任意の場所へ保存し、プラグインを立ち上げたときに、指定することでプリセットも使用できます。

関連製品

  • Beat-Builders-2

    【最大98%OFF】Humble Bundle「Beat Builders 2」全80製品のサンプルパックを収録したスーパーバンドル(セール期間10月28日午前3時まで)

    2025年9月30日
  • Global-Pop-Sound-box

    【期間限定無料】Function Loops「Global Pop Sound」世界各国のPOPSの要素を持った全124サンプル収録のサンプルパック(通常17.90ドル)が無料

    2025年9月28日
  • Cinematic-Cyberpunk

    【期間限定無料】Function Loops「Cinematic Cyberpunk​」サイバーパンク系のサンプル&SERUM用プリセットを収録したサンプルパック(通常価格17.90ドル)が無料

    2025年9月17日
フリープラグイン
Function Loops シンセ音源 フリープラグイン ベースシンセ
psytrance-bass

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @daw_hack
サイト内検索
  • Keepリスト

各記事内の「Keepボタン」をクリックすると気になる製品のウィッシュリストが作成できます。

PICK UP SALE!

LUNA_pro2_SALE

VocAlign6_Pro_SALE

Virtual Pianist VOGUE SALE

Komplete15-Select-SALE

Snapback_sale

Kirchhoff-EQ-SALE

Metric-AB-SALE

Evoke_sale

L4-Ultramaximizer

新着記事
  • diginoiz_Halloween-Free-Pack
    【11月7日まで期間限定無料】Diginoiz「Halloween Free Pack!」40種類のループサンプルを収録したサンプルパック
  • Modern-Drums-FREE
    【数量限定無料】Just Add Drums「Just Add Modern Drums Free」汎用性の高いサウンドを収録したドラム音源(配布予定日11月28日頃から)
  • Slower_Fragment
    【無料】e-instruments「Slower Fragment」有料版Slowerから6種類のプリセットが厳選されたLoFi系インストゥルメント
  • CRUSH_FX
    【無料】CRUSH AUDIO「CRUSH FX」ディストーション、グリッチ、リバーブ、リバーブなど10種類以上のエフェクトを搭載したクリエイティブなマルチエフェクトプラグイン
  • 99-Halloween-Sounds
    【期間限定無料】99Sounds「Halloween Sounds」ハロウィンやホラー系のサウンドを収録したバーチャルインストゥルメント(通常9ドル)が無料
カテゴリー
  • セール情報
  • フリープラグイン
  • 特集
  • 知識・Tips
PR

鏡音リン・レン

SERUM2

SONICWIRE

特集
  • ピアノ音源おすすめ15選
  • アコギ音源おすすめ8選
  • エレキギター音源おすすめ10選
  • ドラム音源おすすめ10選
  • ベース音源おすすめ13選
  • ソフトシンセおすすめ22選
  • ブラス音源おすすめ9選
  • ストリングス音源おすすめ19選
  • コード進行自動生成プラグインおすすめ5選
  • リバーブプラグインおすすめ15選
  • ゲーム・アニメの効果音作成ソフトおすすめ7選
  • ライザー・スウィーププラグインおすすめ6選
プレゼントプラグイン
DTMブラックフライデーセール
ダウハック
DAW・ソフトシンセ・MIXプラグインなど主にDTM関連の製品情報やセール情報をご紹介しています!
ダウハック公式LINEアカウントでは特別セール開催時の情報をお知らせしています

ダウハックLINE

目次