>> セール開催中のプラグイン一覧

[本サイトにはPRリンク/PR記事が含まれている場合があります]

UJAM社の「STARTER BUNDLE」セール情報【UJAM製品にDAW、シンセ、マスタリングエフェクトがセットになったお得なバンドル】

UJAM社「STARTER BUNDLE」

DTMをこれから始めたい人や始めたばかりの人におすすめなUJAM「STARTER BUNDLE」が77%オフのセール開催中です。

STARTER BUNDLEはUJAM社の、

  • Virtual Drummer(ドラム音源)5種類
  • Virtual Bassist(ベース音源)4種類
  • Virtual Guitarist(ギター音源)5種類

から各1製品(合計3製品)に加えて

  • Bitwig 8-Track (DAW)
  • KROTOS Simple Concept(シンセサイザー)
  • iZotope Ozone Elements (マスタリングエフェクト)

といったDAW・ソフトシンセ・マスタリングエフェクトが付属してくるDTMで音楽制作のためのお得なバンドルです。

STARTER BUNDLEはバンドル販売を終了しました。

各収録製品は、UJAM公式サイト、及び各ショップで購入できます。

>> UJAM公式サイト

UJAM「STARTER BUNDLE」の内容

STARTER BUNDLEで購入できるインストゥルメント・プラグインの内容を紹介していきます。

STARTER BUNDLEでは

  • Virtual Drummer(ドラム音源)5種類
  • Virtual Bassist(ベース音源)4種類
  • Virtual Guitarist(ギター音源)5種類

から各1製品、合計3製品を選択できます。

Virtual Drummer(ドラム音源)5種類

ベーシックなPOPS系ジャンルからロック/インディー系、ソウルやファンクといったジャンルに対応できるドラム音源です。

ジャンルに合わせた定番のビートを多数収録、ドラッグ&ドロップによるMIDI エクスポート、ワンショットでの打ち込みにも対応しています。マルチアウトも可能なので細かく音作りができる使い勝手の良い音源シリーズです。

Virtual Drummer SOLID

Virtual Drummer SOLIDはシリーズの中でスタンダードなドラム音源です。ポップスからロックまで定番のビートを網羅しています。

Virtual Drummer PHAT

Virtual Drummer PHATはレトロなソウル、Gファンク、ファンキーなヒップホップ系サウンドに最適なドラム音源です。

Virtual Drummer HEAVY

Virtual Drummer HEAVYはハードロックや、グランジ、インディーロックとの相性が良いハードヒットなドラムサウンドとリズムパターンを収録しています。

Virtual Drummer DEEP

Virtual Drummer DEEPはソウルフルなサウンドと相性が良いドラム音源です。ヴィンテージ感のあるサウンドとモダンなサウンドの両方に対応できるので、ファンク系以外にも使える汎用性の高さが魅力。

Virtual Drummer BRUTE

Virtual Drummer BRUTEはニルヴァーナ、アリス・イン・チェインズ、サウンドガーデンといったグランジのレジェンドバンドをイメージした荒く攻撃的なドラムサウンドとパターンを収録しています。

Virtual Bassist(ベース音源)4種類

Virtual Bassistシリーズはベーシストが弾いているようなグルーヴィーなベースプレイが鳴らせる音源です。各ジャンルに特化した定番のベースフレーズを多数収録。構成別に収録されたフレーズは使い勝手が良いです。

また、通常のインストゥルメントと同様に自分でフレーズを打ち込むことができるので、収録されているパターンと組み合わせればリアルなベーストラックがすぐに作れます。

Virtual Bassist ROWDY

Virtual Bassist ROWDYは歪みの効いたラウドなサウンドが特徴のメタル、ロック系ベースを収録しています。

ピック弾きベースを収録していて、パンクやロック、モダンなメタルとの相性が良いです。

Virtual Bassist MELLOW

Virtual Bassist MELLOWはジャズやR&B、ヒップホップとの相性が良いアップライトベースを収録した音源です。

Virtual Bassist ROYAL

Virtual Bassist ROYALはシリーズの中で最も汎用性が高いスタンダードなエレクトリックベース音源です。ポップス、バラード、インディーロックやカントリー・ロックに対応できる丸みを帯びた指弾きサウンドが鳴らせます。

Virtual Bassist DANDY

Virtual Bassist DANDYは大人な雰囲気を感じさせるメロウなヴィンテージ系エレクトリックベース音源です。こちらも歌ものと相性が良く、楽曲の中で他の楽器を邪魔しないるフラットワウンド弦のトーンで柔らかく甘いトーンが魅力です。

Virtual Guitarist(ギター音源)5種類

Virtual Guitaristはエレキギター、アコギ、クラシックギターが鳴らせる音源です。

各音源でストラムやフレーズパターンなどジャンルに合わせて様々なシーンで使えるフレーズがたっぷり収録されています。

収録されているパターンがハマればギター音源の中で最も打ち込みが簡単でクオリティの高いトラックが作れるUJAMおすすめシリーズです。

Virtual Guitarist IRON 2

Virtual Guitarist IRON 2はUJAM製品の中でも高い人気を得ているロック系ギター音源です。

リフやパワーコードフレーズを収録しプレイヤーモードに加えて単音打ち込みにも対応しているので、ベーシックなギター・プレイと曲に合わせたメロディの両方が作れます。

Virtual Guitarist SPARKLE

Virtual Guitarist SPARKLEは70年代から現代の様々なロック、ポップスに対応できるテレキャスター、ストラトキャスター、ジャガーなどのシングルコイル・サウンドを収録したギター音源です。

カッティングやジャンルに特化した定番フレーズを多数収録しているので、バッキングパートを作るのに活躍してくれます。

Virtual Guitarist SILK

 

Virtual Guitarist SILKはナイロン弦のアコースティックギター音源です。アルペジオ、パターン、コード、リフといった演奏をカバーしています。

コードもメジャー、マイナー、セブンスなど入力された和音からコードを自動的に検知してくれます。また、キースイッチを使ってベースノートを指定できるので、アルペジオフレーズの中で自然にコードを進行させられます。

Virtual Guitarist AMBER

Virtual Guitarist AMBERはポップスをテーマにしたスチール弦のアコギ音源です。ストラムに特化しているので弾き語りやバラードのギタートラックに最適。

Virtual Guitarist CARBON

 

Virtual Guitarist CARBONはモダンなヘヴィギターを収録した音源です。8弦ドロップチューニングギターを収録していて、クリアで密度の濃いギターサウンドが鳴らせます。

パワーコード、リフ、高速オルタネイトを演奏するプレイモードと自由に演奏ができるインストゥルメントモードを搭載しているので、自分の楽曲にしっかりフィットさせられます。

特典で貰えるソフトウェア3製品

STARTER BUNDLEには

  • Bitwig 8-Track (DAW)
  • KROTOS Simple Concept(シンセサイザー)
  • iZotope Ozone Elements (マスタリングエフェクト)

以上の3つが特典として付属してきます。

UJAMのVirtualシリーズと組み合わせれば曲作りからマスタリングまで対応できますね。

BITWIG Studio「Bitwig 8-Track」(DAW)

Bitwig 8-Trackは世界的に人気の高いDAWの「Ableton Live」の開発スタッフが独立して作ったドイツ製のDAWです。

Bitwig 8-TrackはBITWIG Studioのエントリー版で、機能は限定されているものの、オーディオ素材を扱ったりインストゥルメントトラックで打ち込みも可能。DTMを始めたい人にとっては十分な内容です。

Bitwig 8-Trackの機能
  • プロジェクトで使えるトラック数は8トラックまで
  • VSTプラグイン、エフェクトトラック、グループトラックが2つまで使用可能
  • オーディオの書き出しは16bitのみ対応
  • 使える楽器、エフェクトの数が限定されている
  • サウンドコンテンツはEssentials Collectionを収録

KROTOS Simple Concept(シンセサイザー)

KROTOS Simple ConceptはシンプルなUIで使いやすいシンセ音源です。EDMなどクラブミュージックと相性が良い80種類のプリセットを収録していています。

iZotope Ozone Elements (マスタリングエフェクト)

iZotope Ozone ElementsはiZotopeのフラグシップソフトとも言えるマスタリングプラグインOzoneシリーズのマスタリング基本機能を搭載したエントリー版です。

エフェクトはImager、Maximizer、EQが収録されていてマスタリングを自動的に行なってくれる「Master Assistant」も使えます。使っていて気に入った場合は、上位版のStandardやAdvancedに安くアップグレードできるので持っていて損はありません。

UJAM STARTER BUNDLEの導入手順

UJAM STARTER BUNDLEは販売店で購入後にメールで届く認証コードを使います。

  1. 注文後に届く製品選択フォームへ移動
  2. 認証コード(シリアルナンバー)を入力
  3. UJAMの3つのVirtualシリーズから3つの製品を選択
  4. 製品を選択して送信するとメールが届き、各製品のシリアルナンバーが発行されます。
  5. 選択した製品のシリアルナンバーを入手したらUJAM製品のインストール手順に沿ってインストール・アクティベーションに進みましょう。
  6. 特典のプラグインは購入時にメールでシリアルとインストール手順が案内されるので、各製品のメーカーでインストールを進めます。
2022年5月
●日本限定UJAM GOLDEN BEATS SALE
【期間】2022年5月8日23:59まで
【開催ショップ】国内プラグイン販売サイト

・Rock oN Line eStore
通常 ¥43,200(税込) → 77%オフ ¥9,800(税込)

UJAM社「UJAM STARTER BUNDLE」のセールまとめ

UJAM STARTER BUNDLEは

  • Virtual Drummer(ドラム音源)5種類
  • Virtual Bassist(ベース音源)4種類
  • Virtual Guitarist(ギター音源)5種類

から各1製品が選べてさらに

  • Bitwig 8-Track (DAW)
  • KROTOS Simple Concept(シンセサイザー)
  • iZotope Ozone Elements (マスタリングエフェクト)

といったDAW・ソフトシンセ・マスタリングエフェクトまで貰えるかなりお得なバンドルです。

これからDTMを始めたい人、お得に生楽器系音源とシンセを手に入れたい人は要チェックです!

お得なセール期間をお見逃しなく!

セール情報

【期間】2022年5月8日まで

Rock oN Line eStore
通常 ¥43,200(税込)77%オフ ¥9,800(税込)
※さらに147ポイント還元

>> 購入はこちら


【画像出典】Rock oN Line eStore