現代的なサウンドに60年代〜90年代のヴィンテージ感を与えてくれるUJAM社のマルチエフェクター「Finisher RETRO」が現在、セール中です!
セール情報
UJAM「Finisher RETRO」
「Finisher RETRO」は
- 60s、70s、80s、90sの雰囲気が作れるマルチエフェクター
- クラシックなリバーブ、ディレイ、フランジャー、チューブ、テープヒスの複合的なエフェクトチェーン
- 難しい操作が不要、トラックに「Finisher RETRO」を読み込むだけで時代感を再現できる
- 50個のモード、100個のプリセットを収録
- FINISHERとVARIのノブでコントロールするシンプルなUIで使いやすい
60年代から90年代のモードをプリセットで収録しているので、音作りに時間をかけずにトラックにアナログ感のあるサウンドが加えられます。特にDTMで感じるデジタル臭さを解消するのに役立ちます。
生楽器との相性は抜群ですが、シンセベースやエレピ系にかけるだけで存在感がアップするのでお気に入りです。
実際に「Finisher RETRO」を制作で使っていますが、ヒップホップやLofi系はもちろん、音数の少ないピアノ系のシネマティックサウンドにかけるだけでもグンっと雰囲気がアップします。
他にもジャズ、スカ、ラテン系のようなBGMなど各年代を象徴する曲を作る時に良い感じで音を汚してくれるので重宝してます。
プラグイン仕様
【対応OS】
Mac: OS X 10.11 / macOS 10.12 (64-bit)
Windows: Windows 7以降(64-bit)
【プラグインフォーマット】
VST、AU2、AAX
UJAM「Finisher RETRO」のセールまとめ
UJAM Finisher Retro Saleは2021年10月1日〜10月31日まで、通常¥10,983の所、60%オフの¥4,760(税込)で購入できます。
生楽器に色付けをしたり、ビートメイクで曲にビンテージ感を加えたい人はチェックしてみてください。
>> セール販売ページ
意図的にサウンドを汚してくれるプラグインを探している人はXLN Audio社「RC-20 Retro Color」もチェックしてみてください。
●UJAM Finisher Retro Sale【2021年10月1日〜10月31日】
Finisher RETRO:¥10,983→60%オフ¥4,760(税込)
【Plugin Boutique特典】
>> セール販売ページ